1月26日(火)の給食
ごはん
牛乳
いもだんご汁(新メニュー)
鮭のちゃんちゃん焼き
<みそとバターで焼きあげます。>
「いもだんご汁」
いもだんごは、茹でたじゃが芋に片栗粉や塩、砂糖を加え、こねて作ります。平たくして、バターで両面を焼き、甘辛しょうゆタレを絡めたものを北海道のお店でいただいたことがあります。さすが、北海道です。おだんごもじゃが芋から作るのですね。
「鮭のちゃんちゃん焼き」
今日は2品とも北海道の郷土料理です。鮭に野菜などの具、みそやバターを乗せ、蒸し焼きにした後、「ちゃんちゃん」と音を立てながら、ほぐして混ぜ合わせることから「ちゃんちゃん焼き」と言われるそうです。鮭と野菜がみそバターで味わい深く一体化していました。ごはんにもよく合う味付けでした。