<11月25日(水)の献立>
ごはん
牛乳
高野豆腐としょうがのスープ
鰆のレモンしょうゆがけ
<レモンしょうゆでさっぱり>
「高野豆腐としょうがのスープ」
豚肉、人参、キャベツ、玉ねぎ、高野豆腐のスープです。チキンブイヨンにしょうゆで味付けし、塩コショウで味を整えています。白ワインも加えて、まろやかな味わいです。しょうがが入っているので、体がぽかぽか温まりました。寒い季節にぴったりのスープでした。
「鰆のレモンしょうゆがけ」
鰆は3度目の登場です。前は「ごまじょうゆがけ」、今回は「レモンしょうゆがけ」です。同じ魚でも、ソースを変えると別の味わいが楽しめますね。季節が進むと大きな魚が多くなるのか、一切れのボリュームもアップしていました。漢字で魚へんに春と書く鰆は、瀬戸内では文字通り春先によくとれるので、春が旬と言えます。しかし、日本の漁獲量全体をみると、これからの季節が最盛期になります。脂が乗って美味しくなるそうです。旬が2つあるのですね。脂が乗った魚には、さっぱりしたレモンしょうゆの方が合うかもしれません。大変美味しくいただきました。