投稿 市長ふるさと講座 2月28日(水)5校時に、綾部市長山崎善也様が来校していただき、市長ふるさと講座が開催されました。まゆぴーができた話のなかに、特に友好都市であるパレスチナの話が印象に残りました。また、綾部に残りたいか、一度出て戻ってくるか、将来の夢を生徒... 2024.02.28 投稿
投稿 伝達表彰 読書に関する感想文第69回京都府コンクール佳作に3年福井崇人さん、第69回青少年読書感想文京都府中学校コンクール優秀賞に3年迫田千優さん、3年能勢望さんが入賞しました。おめでとうございます。 KODAK Digital Still ... 2024.02.21 投稿
投稿 合同音楽 3年生送る会に向けて、1,2年生の合同音楽が始まりました。~届け!私たちの合唱(こえ)~感謝と励ましを込めて~」を目標に、曲目「大切なもの」をパートリーダー中心に取組ました。これから学年末テスト後に練習が本格化します。楽しみにしています。... 2024.02.20 投稿
投稿 学校のフチ子さんをつくろう 加工粘土で、「学校のフチ子さんをつくろう~校舎内に自由ポーズを~」と題して作品が完成しました。おもしろいのができました。 KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camer... 2024.02.20 投稿
投稿 2/9より学校再開 本日2/8まで、インフルエンザ等による多数の欠席者がでたため学校閉鎖をしておりましたが、本日、全生徒の健康観察を行い、回復に向かいつつあるとのいうことで、明日2/9より学校を再開し通常の授業を行います。まだまだ油断はできませんので、明日か... 2024.02.08 投稿
投稿 インフルエンザ等による学校閉鎖になりました 2月6日(火)、3年生にもインフルエンザ等による欠席者が多数になり、感染拡大防止のために学校医の意見を聴取し、学校閉鎖とすることになりました。(1,2年生は昨日午後から閉鎖)3年生は私立高校の入試が目の前ですが、まずは体調を戻してください... 2024.02.06 投稿
投稿 キャリア教育講演会 2月5日(月)にキャリア教育講演会を教育委員会主催で綾部市の中学校1年生対象に行われました。ふるさと「あやべ」を愛する心や社会の変化に対応する力をはぐくむと将来の夢を持ち、夢に向かって生きる力の育成を目指して、株式会社波多野製作所代表取締... 2024.02.05 投稿
投稿 1,2年学年閉鎖 1,2年生にインフルエンザ等に羅患したと見られる欠席者が多数おります。さらなる感染の拡大を防止するため、学校医の意見を聴取の上、次のとおり学年閉鎖を実施することにいたしましたのでお知らせします。 ① 閉鎖期間 2月5日(月)午... 2024.02.05 投稿
投稿 入学説明会 2月1日(木)13:00~延期になっていました入学説明会を開催しました。生徒会より学校に1年間、学習について、学校の決まり・通学について、部活動についての説明をしました。その後は児童は授業参観、保護者は非行防止教室を行いました。4月10日... 2024.02.01 投稿
投稿 生徒会スローガン決定 ヤタトーーークで話し合った結果、生徒会スローガンが決定しました。生徒会スローガン「繋~想いをカタチに~」、生徒会の曲「大切なもの」になりました。本日に朝に生徒会役員のみなさんが各学年に報告をしました。このスローガン、曲で、今まで以上の八田... 2024.02.01 投稿