投稿

投稿

フジバカマの株分け

6月7日(水)八田ブロック一貫教育推進会議(第1回研究会)の授業参観が終了した後、幼稚園の先生、小学校の校長先生、教頭先生に生徒から鉢に入れたフジバカマの株を渡しました。一貫教育のふるさと教育部の「希望プロジェクト」の取組として、総合的な...
投稿

短歌

国語の授業で短歌を学びました。今年の大賞は?
投稿

幼稚園児に教える

総合的な学習の時間でフジバカマ組と幼稚園児組に分かれています。幼稚園児組は来週避難訓練(地震)を行うので、幼稚園児に地震が起きたときにはどうしたらいいのかを動作を交えて教えました。いざというときに今日のことを生かしてください。 ...
投稿

フジバカマ株分け

総合的な学習の時間で2,3年を縦割り範囲して、フジバカマ組は小学校へ株分けをするために玄関横の花壇からフジバカマを抜いて鉢に入れました。7日に両小学校の校長先生に生徒達が渡します。
投稿

1年生親子レク

 6/4(日)に1年生は親子レクを行いました。ドッジボール、大縄跳びを楽しく行うことができました。保護者の皆様ありがとうございました。
投稿

修学旅行解団式

行程変更の多い修学旅行となりましたが、無事帰ってきて解団式を行うことができました。経験のできないこともいろいろあったと思いますが、そのことをお家の方にじっくり話してください。お疲れ様でした。保護者の皆様ありがとうございました。 ...
投稿

玄関に生徒作品

玄関を入ったところに生徒の作品の絵画が飾られました。学校に来られたら見てください。
投稿

修学旅行最終日

本日最終日、東京タワー、予定では浅草に行くことになっていましたが天候の関係で行きません。東京駅に行き昼食と買い物をし、新幹線が動くのを待つことになりました。
投稿

修学旅行2日目日程変更

2日目の行程をお知らせしましたが、午後からの天候が危ぶまれるのでJICA地球広場を中止し、国会議事堂の後に東京ディズニーランドに行き、早めにホテルに帰るよう日程変更をしました。
投稿

修学旅行2日目

1日目の修学旅行の様子がアップをします。昨日は21:09にホテルに全員元気に到着しました。本日2日目は8:15にホテルを出発し、国会議事堂、JICA地球広場、東京ディズニーランドです。今日は一番楽しい1日にしてください。 ...
タイトルとURLをコピーしました