1年生 2024/07/19 1学期終業式 今日で70日間の1学期が終わりました。終業式では3つの「気」についての話がありました。その後、各教室で通知表を渡してもらい、1学期の頑張りを担任から聞きました。明日から夏休みが始まります。交通や体調の変化には気を付けて、元気に過ごしてほし... 2024.07.19 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
5年生 2024/07/18 若狭塗り箸 5年生が若狭塗り箸に取り組みました。初めは真っ黒の箸ですが、磨くときれいな色が出てきます。子どもたちも丁寧に磨き、世界に1つだけの箸ができあがりました。 2024.07.18 5年生
3年生 2024/07/18 お楽しみ会(3・6年) 今日は3・6年生がお楽しみ会をしていました。3年生はカップに入った液体をこねこね…色とりどりのスライムができあがりました。6年生は1学期の思い出写真館や動画を見たり、フルーツバスケットで盛り上がりました。 ... 2024.07.18 3年生6年生
1年生 2024/07/17 1学期最後の給食 今日で1学期の給食が終わりました。最後はカレーでした。配膳が終わった後、食缶を配膳室に返しに行った子が「ありがとうございました!」と配膳員さんに伝えていました。心が温かくなる場面でした。 ... 2024.07.17 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
2年生 2024/07/17 お楽しみ会 学期末になり、お楽しみ会をする学年が増えてきました。今日は2・4年生がドッジボールやハンカチ落とし、フルーツバスケットなどで盛り上がりました。 2024.07.17 2年生4年生
1年生 2024/07/16 1学期の思い出 1年生は1学期の思い出を絵に描きました。ひらがなを書いたこと、わんぱく公園に行ったこと、水泳をしたことなどを描いていました。楽しいことがいっぱいの1学期でしたね。 2024.07.16 1年生
3年生 2024/07/12 3年生学年PTA 今日は3年生の学年PTAでした。親子でスノードームを作りました。子どもも大人もいい笑顔でした。キラキラした素敵なスノードームができあがりました。 2024.07.12 3年生PTA活動