6年生 2024/11/13 学習発表会に向けて(合奏練習) いよいよ来週末に学習発表会が迫ってきました。体育館にシートを引き、楽器を運び、準備を進めています。各学年の体育館練習も始まっています。今日は6年生が合奏の練習をしていました。みんなで教え合いながらお互いにアドバイスをしています。どんな発表... 2024.11.13 6年生
1年生 2024/11/13 集会(持久走大会表彰) 8日(金)に行われた持久走大会の表彰を行いました。各学年の男女1~3位の人を紹介し、男女1位だった人は校長先生から賞状をいただきました。大きな拍手で、がんばりを称えました。 ... 2024.11.13 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2024/11/12 おもちゃランドへようこそ 2年生が1年生を招待しておもちゃランドを開きました。2年生が生活科で作ったおもちゃを、1年生に説明をして一緒に遊びました。1年生も2年生も満足そうでした。 2024.11.12 1年生2年生
5年生 2024/11/11 砂防教室 京都府砂防ボランティア協会の方々に来ていただき、5年生が砂防教室を行いました。大雨による土砂災害やその防止のための砂防ダムについてなどを教えていただきました。 2024.11.11 5年生
3年生 2024/11/11 そろばん 3・4年生は算数科でそろばんを学習します。今日は地域の方に来ていただき、そろばんの使い方や計算方法などを教えていただきました。慣れるまではなかなか難しいですが、がんばってそろばんを使っていました。 ... 2024.11.11 3年生4年生地域とともにある学校
1年生 2024/11/8 持久走大会 今日は校内持久走大会でした。少し肌寒い気温でしたが、天気もよく、気持ちよく走れたのではないでしょうか。保護者の皆様、地域の皆様にたくさん応援に来ていただき、子どもたちもうれしかったと思います。ありがとうございました。 ... 2024.11.08 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校学校行事
PTA活動 2024/11/8 PTAあいさつ運動 今日はPTAのあいさつ運動がありました。PTA本部役員のみなさんが「おはよう」と声をかけてくださると、子どもたちは元気に「おはよう」と返していました。気持ちのいい朝の始まりでした。 2024.11.08 PTA活動地域とともにある学校
4年生 2024/11/7 丹波支援学校との交流① 4年生は丹波支援学校の友達と交流をしました。校舎を案内してもらったり、一緒にダンスやゲームをしたりして、楽しい時間を過ごしました。帰ってきてから、「楽しかったー!」と感想を言っていました。 ... 2024.11.07 4年生
5年生 2024/11/7 防災ウォーク 避難訓練に続き、5・6年生は防災ウォークを行いました。園部消防署八木出張所の方々からお話を聞かせていただき、大雨などの災害が行った際の危険個所などを確認しながら地域を歩きました。 2024.11.07 5年生6年生地域とともにある学校
1年生 2024/11/7 避難訓練(火災) 今日は火災を想定した避難訓練を行いました。園部消防署八木出張所の方々にも来ていただき、訓練の様子を見ていただきました。緊張感もあり、真剣な様子で訓練ができました。 2024.11.07 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校学校行事