1年生 2025/1/24 授業参観 今日は今年度最後の授業参観日でした。どの教室からも楽しそうな声や拍手が聞こえてきました。多数のご参観、ありがとうございました。 ... 2025.01.24 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校学校行事
1年生 2025/1/24 PTAあいさつ運動 今日はPTAのあいさつ運動が行われました。寒い中でしたが、元気な声が響いていました。 2025.01.24 1年生2年生3年生4年生5年生6年生PTA活動地域とともにある学校
1年生 2025/1/23 昔のあそび 1年生が昔のあそびに再びチャレンジしました。今回も地域のボランティアの方達にお世話になり、こま回し、お手玉、おはじき、けん玉などに挑戦です。一回目に比べて上達していました。その後、2つのグループに分かれて、みんなで作ったかるた遊びを楽しみ... 2025.01.23 1年生地域とともにある学校
6年生 2025/1/22 冬を明るく暖かく 6年生は家庭科で寒い冬を快適に過ごすための工夫について学習していました。服を重ね着することや袖口がしまった服を着ることなど、暖かく過ごすことを話し合いました。 2025.01.22 6年生
4年生 2025/1/22 This is my favorite place. 4年生が外国語活動で自分のお気に入りの場所を紹介します。今日は校舎内で、特別教室の英語での言い方などを確認しながら道案内の学習をしました。 2025.01.22 4年生
1年生 2025/1/22 読み聞かせ 今日も絵本の世界を楽しみました。水曜日の朝には「今日は誰が読んでくれるのかな」とボードをのぞき込んでいます。楽しみにしてくれているようで嬉しいです。 ... 2025.01.22 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校
5年生 2025/1/21 KCNなんたん見学 5年生はKCNなんたんへ見学に行きました。テレビを通して見たことがあるセットに嬉しそうにしていたり、実際に機械を動かしてズームをしたりして、ニュース番組作りについての学習をしました。 ... 2025.01.21 5年生地域とともにある学校
1年生 2025/1/21 フレンド班大縄跳び練習(6~10班) 今日は6~10班が大縄跳びの練習をしました。3分間の計測が終わった後、振り返りをし、次の目標などを話し合いました。1年生も上手に跳べるようになってきました。 ... 2025.01.21 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/1/21 読書ルームの進化 図書室横に読書ルームがあります。今日、その読書ルームにマットが入りました。靴を脱いで上がり、座ってゆっくり本を読むことができます。さっそくたくさんの子どもたちが本を読みに来ていました。 2025.01.21 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
2年生 2025/1/21 長さ調べ 2年生は算数科で学習した「ものさし」を使って、廊下の幅の長さを調べていました。ものさしをつなげて測ったり、寝転んで自分の身長とあと何㎝なのかを考えたりしていました。その後は、ロッカーの幅なども測っていました。 ... 2025.01.21 2年生