3年生

2025/4/24 【3年】初めての習字

3年生になり、初めて習字の学習をしました。すずりなど道具の置き方、筆の使い方を一つずつ確認しました。直線や曲線などを書くたびに「先生見て!」と自信満々に見せてくれました。
5年生

2025/4/24 【5年】総合的な学習の時間

5年生は環境をテーマに総合的な学習の時間に取り組んでいます。今日は明日の城山登山に向けて、どんなことを見てくるのかを話し合いました。
4年生

2025/4/23 【4年】Hello,world!

4年生が外国語活動に取り組んでいました。教室に行くと、とても楽しそうな声が聞こえてきました。『Do you like~?』などの表現を使って、国旗当てゲームをしました。
2年生

2025/4/22 【2年】体力テストに向けて

2年生が体力テストに向けて、立ち幅跳びなどの練習を行いました。力強く踏み切って、遠くを目指して跳びました。その他にも握力や長座体前屈などの練習もしました。
1年生

2025/4/22 【1年】数かぞえ

1年生は絵にある数をかぞえ、数字に書くという学習をしました。絵を見て、何がいくつあるかを見つけ、前に出てみんなに知らせたり、元気に発表したりしました。
6年生

2025/4/22 【6年】日本国憲法

社会科で政治・経済の学習をしています。今日は日本国憲法について、自分たちの身近なものごとを思い浮かべながら学習を進めました。
1年生

2025/4/21 【全校】中間休み

ぽかぽかと暖かい日になりました。朝休みや中間休みには外に出て、たくさんの子どもたちが遊んでいます。同じ学年だけでなく、いろんな学年が誘い合って遊べるのが、八木西小学校のいいところですね。 ...
1年生

2025/4/18 【全校】八木西フレンドパーク

八木西小学校では異学年で班(フレンド班)を作り、掃除などの活動をしています。今日はその顔合わせでした。自己紹介をしたり、簡単なゲームで楽しみました。来週はこの班で城山に登ります。 ...
1年生

2025/4/17 【全校】朝読書

八木西小学校では今年度から朝読書に取り組んでいます。月・火・木曜日の朝は全校一斉に読書をします。とても静かに本に親しんでいました。
5年生

2025/4/16 【5・6年生】委員会活動

今年度の委員会活動が始まりました。5年生は初めての委員会、6年生は初めて司会進行をするので、少し緊張しているようでしたが、「八木西小学校をよりよくするにはどんなことをしたらいいかな」「みんなを楽しませるには・・・」など、たくさん考えていま...
タイトルとURLをコピーしました