3年生

2025/10/3 法被つくり

3・4年生は、運動会の表現運動「南中ソーラン~華麗なStep、太陽の笑顔~」で着る法被に字を書きました。運動会まで後1週間。「ソーラン!ソーラン!」の掛け声が日に日に大きくなっている3・4年生です。法被を着て力強く踊る姿が今から楽しみです...
1年生

2025/10/2 【1・2年】いもほり

5月末に植えたサツマイモの収穫を行いました。学校運営協議会のみなさんにもお手伝いいただきました。手のひらよりも大きいイモを次々と掘り出し、とても嬉しそうな1・2年生でした。 ...
5年生

2025/10/1 【5・6年】南丹市小学生陸上運動交歓記録会

今日は南丹市の5・6年生が集まり、南丹市小学生陸上運動交歓記録会が開催されました。とてもよい天気の中、100m走、50mハードル、800m走、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、リレーが行われました。八木西の子どもたちも、全力で競技...
4年生

2025/9/30 【4年】学年PTA

 4年生の学年PTAは、写真スタンドづくりとモルックというスポーツを行いました。写真スタンドにどんな写真を飾ろうと、これからの使い道を考えるのが楽しい製作でした。モルックははじめて取り組んだスポーツでしたが、ルールが分かりやすく、だれでも...
1年生

2025/9/29 【全校】全校体育

今日は運動会に向けた全校体育をしました。入場から開会式、閉会式の動きの確認をしました。開会式などでのビシッとした姿はかっこいいですね。また、今年度から初めて取り組む「ダンシング玉入れ」の確認もしました。 ...
1年生

2025/9/26 【全校】色別集会Ⅱ

2回目の色別集会でした。前回よりも大きな応援が各教室から聞こえてきました。運動会まで残り2週間です。みんなで雰囲気を盛り上げていきたいですね。
1年生

2025/9/26 【1~4年】草引き

運動会に向けて1~4年生で草引きをしました。子どもたちの力はさすがです。10分ほどの短い時間だったのですが、たくさんの草があっという間に集まりました。
1年生

2025/9/25 【1年】かんじ

1年生は漢字の学習をしました。もう20個ほど習いました。今日は「天」などを習い、「『天』のなかに『大』がある」とおもしろいことに気付き、発表していました。
3年生

2025/9/25 【中学年】ソーラン節

だんだんと校内が運動会の雰囲気になってきました。体育館からは中学年のソーラン節を練習する元気な声が聞こえてきました。
6年生

2025/9/24 【6年】キャリア教育(KCNなんたん)

6年生はキャリア教育の一環で、KCNなんたんの方に来ていただき、学習しました。仕事に関することや、これから大切にしてほしいことなど、たくさん話を聞かせていただきました。
タイトルとURLをコピーしました