1年生

1年生

2025/1/24 PTAあいさつ運動

今日はPTAのあいさつ運動が行われました。寒い中でしたが、元気な声が響いていました。
1年生

2025/1/23 昔のあそび

1年生が昔のあそびに再びチャレンジしました。今回も地域のボランティアの方達にお世話になり、こま回し、お手玉、おはじき、けん玉などに挑戦です。一回目に比べて上達していました。その後、2つのグループに分かれて、みんなで作ったかるた遊びを楽しみ...
1年生

2025/1/22 読み聞かせ

今日も絵本の世界を楽しみました。水曜日の朝には「今日は誰が読んでくれるのかな」とボードをのぞき込んでいます。楽しみにしてくれているようで嬉しいです。 ...
1年生

2025/1/21 フレンド班大縄跳び練習(6~10班)

今日は6~10班が大縄跳びの練習をしました。3分間の計測が終わった後、振り返りをし、次の目標などを話し合いました。1年生も上手に跳べるようになってきました。 ...
1年生

2025/1/21 読書ルームの進化

図書室横に読書ルームがあります。今日、その読書ルームにマットが入りました。靴を脱いで上がり、座ってゆっくり本を読むことができます。さっそくたくさんの子どもたちが本を読みに来ていました。
1年生

2025/1/20 なわとびと昔の遊び

1年生は学校運営協議会のみなさんにお世話になり、なわとびと昔の遊びの学習をしました。縄跳びでは数えていただいたり、大縄を回してもらったりしました。初めはなかなか跳べなかった1年生もずいぶんと上手に飛べるようになりました。 ...
1年生

2025/1/20 フレンド班大縄跳び練習(1~5班)

2月3日は大縄跳び大会があり、今日からフレンド班での大縄跳び練習が始まりました。6年生は「目標何回にする?」と班のみんなに声をかけたり、跳べた友達をみんなで称えたりしていました。 ...
1年生

2025/1/16 あいさつDay(低学年)

今日は低学年によるあいさつDayでした。大きな声で寒い朝を元気にしてくれていました。
1年生

2025/1/15 読み聞かせ

今学期の読み聞かせが始まりました。「よろしくお願いします!」と元気にあいさつをした後に、じっくりと絵本の世界を楽しみました。 読み聞かせ記録(011...
1年生

2025/1/10 ゆきあそび

グラウンドが真っ白になりました。みんな、中間休みになるとグラウンドへ一目散です。久しぶりの雪遊びを楽しみました。
タイトルとURLをコピーしました