1年生 2025/3/4 お話会 読み聞かせボランティアの皆さんによる「お話会」がありました。1~3年生が絵本や手遊び歌、なぞなぞ、紙芝居で楽しみました。 2025.03.04 1年生2年生3年生地域とともにある学校
3年生 2025/3/3 表現活動 3年生は体育で「表現活動」に取り組んでいます。「ジャングル」や「宇宙」をテーマにして、自分たちで動きを考えています。どんどんアイデアが出てきて、子どもたちもとっても楽しそうです。 2025.03.03 3年生
6年生 2025/2/28 My future,My dream 6年生が外国語の学習で、自分の夢についてスピーチをしました。自分が将来やりたいこと、なっていたい職業などについて話しました。 2025.02.28 6年生
4年生 2025/2/28 版画 4年生が版画に取り組んでいます。今年度から彫刻刀を使って制作しています。初めてですが、白と黒のバランスを考えながら、うまく彫っていました。 2025.02.28 4年生
1年生 2025/2/28 集会(表彰&卒業式に向けて) 今日は表彰と卒業式に向けた歌練習がありました。いよいよ2月も終わり、今年度も終わりが近づいてきました。卒業式に向けて、少しずつ準備を始めていきます。 2025.02.28 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
3年生 2025/2/27 ことばからおもいうかべて 3年生は「海」「たいこ」などの言葉から思い浮かべた情景を絵にしていました。同じ「海」でも、波の高い海もあれば、山が水面に映る海など、子どもたちの思う海は様々です。色も「どっちがいいかな」と悩みながら、思い浮かべた絵に合うように考えていまし... 2025.02.27 3年生
2年生 2025/2/27 じぶんのすてき 2年生が生活科で自分自身のふりかえりをしました。2年生になってできるようになったところ、がんばったことを書きました。九九ができるようになった、一人で寝られるようになったなど、自分の成長を確かめました。 ... 2025.02.27 2年生
1年生 2025/2/27 6年生との思い出づくり 健康体育委員会が6年生との思い出づくりにおにごっこを企画しました。全部で3回あり、今回の鬼は6年生です。みんなとても楽しそうで、朝から素敵な笑顔がたくさん見られました。 2025.02.27 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/2/26 おちゃらか ほい! おちゃらか おちゃらか おちゃらか ほいっ!の手遊び歌を知っていますか?1年生がペアになり、リズムに合わせてじゃんけんをします。「よく家でやってる」という子や、初めてやった子もいて、大盛り上がりでした。 ... 2025.02.26 1年生
5年生 2025/2/26 版画 5年生は版画をしています。線の太さなどを考えて掘り進めたり、絵に合った色をつけたりして、表現していました。まだ完成ではないので、出来上がりが楽しみです。 2025.02.26 5年生