八木西小日記

2年生

2024/06/28 2年学年PTA

今日は2年生が学年PTAでした。「みんなで道徳」では自己紹介すごろくで楽しみました。次の時間は体育館で風船リレーやデカパン競走などで体を動かしました。とても楽しそうな声が響いていました。 ...
3年生

2024/06/28 風やゴムの力

3年生は理科の学習で風やゴムの力について学習しています。今日は体育館で、どんな工夫すればより遠くまで車を進められるのかを実験をしました。
4年生

2024/06/27 平行四辺形

4年生は平行四辺形の書き方を考えていました。分度器やコンパスを使い、見本の平行四辺形と同じになるように丁寧にかいていました。
4年生

2024/06/27 野菜のはたらきについて知ろう

今日は4・5・6年が食に関する学習をしました。野菜の切り口を見せていただきながら、野菜の働きについて学びました。
1年生

2024/06/26 読み聞かせ

今日の読み聞かせは動物の話が多くありました。その他はがいこつや妖怪の話でした。 読み聞かせ記録(0626)ダウンロード
1年生

2024/06/25 どろあそび

1年生が図工の学習で「どろあそび」をしました。どろで形を作ったり、水を流してみたり、造形遊びを楽しみました。
1年生

2024/06/25 食べることの大切さ

今日は1・2・3年生が食育として、栄養教諭から食べることの大切さについて教えていただきました。子どもたちは食べ物には体を動かしたり成長させたりするパワーがあることを学びました。
5年生

2024/06/24 のぞいてみると

5年生は図工で「のぞいてみると」という学習をしています。箱に空いている穴から中をのぞくとどんな世界が広がっているのか。今日はそれを想像し、イメージを膨らませました。
4年生

2024/06/21 クラブ

今日は4・5・6年生のクラブでした。朝からの雨で活動ができるかなと心配していましたが、いい天気の中で活動できました。室内のクラブも計画に沿って取り組みました。
1年生

2024/06/21 マット運動

1年生がマット運動をしていました。ゴロゴロと転がったり、前転や後転に挑戦したりしていました。
タイトルとURLをコピーしました