八木西小日記

1年生

2025/10/31 1年・3年 お話会

 3年生が1年生に読み聞かせをしました。3年生からは、「1年生が聞いてくれて嬉しかった。」「気持ちを込めて読めた。」などの感想があり、1年生からは、「3年生に読んでもらえてよかった。」などの感想がありました。1年生の中には、3年生が読んで...
2年生

2025/10/30 【2年】合奏

2年生が合奏をしていました。鍵盤ハーモニカや木琴などを使って、みんなで音を合わせました。友達と教え合いながら、一つの音楽を作っていきます。どんな合奏ができあがるか楽しみです。
1年生

2025/10/29 【1年】あきをさがそう!

1年生は近くの神社へ「あきさがし」に出かけました。落ち葉やどんぐりなどをたくさん見つけました。
1年生

2025/10/29 【全校】読み聞かせ

読み聞かせがありました。教室では「まだかな」と待っていてくれます。お話が始まるとじっと静かに聞いてくれます。本に親しんでくれていて、とても嬉しいです。 ...
4年生

2025/10/28 【4年】野外学習~るり渓~

4年生は野外学習に行きました。待ちに待った野外学習にワクワクしていました。到着して自分たちで火をおこし、焼き板を作りました。思い思いの絵を描き、今日の思い出を焼き板に表しました。また焼き芋を作り、食べました。「おいしい!」と口いっぱいにし...
5年生

2025/10/27 【5年】平均

5年生教室で、1リットルますに水を入れて何かをしていました。量がバラバラに入った水を、同じ量にするために、話し合いました。
3年生

2025/10/27 【3年】秋のくらし

国語の学習で秋を感じる言葉を集めました。「スポーツの秋」や「食欲の秋」、「ハロウィン」「さつまいも」「くり」など、たくさんの言葉を出しました。
6年生

2025/10/24 【6年】紙1枚の厚さは何㎜??

紙1枚の厚さは何㎜なのでしょう?今日、6年生は算数科でこの学習をしました。「紙10枚で○㎝だから・・・」など、これまでの学習を使いながら、様々な考えをめぐらせていました。今日は研究会で、たくさんの方が見に来られていました。 ...
3年生

2025/10/23 【3年】スーパーマーケットへ行こう!

3年生は社会科の見学で地元のスーパーマーケットへ行きました。普段は見られない場所を見せてもらったり、工夫などの話を聞かせてもらったりしました。
1年生

2025/10/23 【1・2年】京都市動物園へ

1・2年生は京都市動物園に校外学習に出かけました。JR、地下鉄と乗り継いで、動物園に到着しました。ルールを守ったり、電車の中でのマナーを注意し合ったりして、お互いに気持ちよく活動できました。動物園では動物をたくさん見たり、獣医さんにお話を...
タイトルとURLをコピーしました