小学部6年生「夏休みのくらしについて学ぼう」

 生活単元学習「夏休みのくらしについて学ぼう」で、夏休みに向けて自らが健康に生活を送るために必要なこと、家庭の中で役割を担い人の役に立つことを意識すること、安全に過ごすために気を付けるべきことを体験的に学ぶ取り組みを行いました。
 学習では、自分で体温計を脇にはさんで保持して実際に計測し、記録を付けました。また、家庭でどのような手伝いをしているか、どのようなことを家の中での役割として担ってできそうかということを考える学習も行いました。加えて、外出時にもしも不審者が近づいてきたらどのように対応すると良いのかということをロールプレイで体験したりする活動にも取り組みました。
 学んだことが様々な形で活かされ、一人一人の子ども達がそれぞれに有意義な夏休みを過ごせることを願っています。
【写真は、「体温計測」「不審者対応」についての学習より】
  

タイトルとURLをコピーしました