1学期も後半に差し掛かってきました。遊びの指導「水で遊ぼう」の単元では、「指導者や友達と一緒に、水に触れたり水の中に入ったりして水の特性を生かした遊びを楽しむ。」ことをねらいとして、水に関わる遊びに取り組んでいます。外ではダイナミックに水鉄砲で的をねらったり、たらいやミニプールでバチャバチャと水を飛ばし合ったりして、身体に直接触れる水の感触を楽しんでいます。雨の時には教室で氷遊びや泡遊び、魚釣り等集中して取り組む姿が見られています。週に2回設定された大きなプールへの入水では、恐る恐る入水していた児童達も徐々に慣れ、水に浮かぶことを楽しんでいるようです。
小学部1年生「水で遊ぼう」
