《教職員》防災研修

本校の防災アドバイザーであり、元PTA会長でもある前川良栄防災士にお越しいただき『「学校×防災×福祉」~児童生徒と教職員、地域とみんなで助かるために~』という演題で御講義いただきました。教職員は3カ所に分かれて受講し、実際に災害があった際の障害者や学校のおかれる状況、特別支援学校におけるリスクマネジメントや役割、避難計画の必要性等について具体的に教えていただきました。
講義の中では、「明日、大災害が起きます。これから何をしますか?」というテーマについて、少人数で話し合いました。研修で受けた内容を参考にしながら、教職員は会場ごとに必要なことは何か、優先順位はどうか真剣に話し合いました。御講義いただいた前川様が何度も話されていた「自分のいのちも、人のいのちも大切に」を大事に、この研修で学んだことを今後の防災の取組に生かしていけるようにしていきたいです。

  

タイトルとURLをコピーしました