トピックス・News記事 調理実習 小学部7、8組では、畑で育て収穫したとうもろこしと大根を使ってポップコーンとハッシュド大根を作りました。児童達は、10時からの実習に備えて張り切って準備を行い、調理の開始を待ちました。指導者の説明を聞いた後、作業へ。乾燥させたとうもろこし... 2024.12.13 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 自立活動の授業紹介⑦ 小学部3組と4組では、自立活動の『人間関係の形成』、『環境の把握』、『身体の動き』『コミュニケーション』の項目の内容で、「チャレンジからだ」の授業を行っています。 ○手遊び・ダンス 右手と左手を意識するために、色の違う手袋をは... 2024.12.13 トピックス・News記事自立活動 学習の様子
トピックス・News記事 高等部 学習発表会 7・8・9組 演劇「青春を止めるな!」 今週は高等部の学習発表会週です。グループごとにこれまでの学習の成果を発表してきましたが、今日が最終日となりました。 7・8・9組の発表、劇「青春をとめるな!」は、大会前にケガをして部員が足りず大会出場が危ぶまれるフットサル部に、... 2024.12.13 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 高校アート展 高等部のハイスクールチャレンジ「クラフトクラブ」の生徒が作成した作品が、12月15日から1月26日の間、福知山市佐藤太清記念美術館にて行われる「第14回高校アート展」に展示されています。お近くにお越しの際には是非御覧ください。 ... 2024.12.13 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 「わくわくウィンターゲーム」 小学部1、2組では、「わくわくウィンターゲーム」という単元名で季節感溢れる内容の学習に取り組んでいます。クリスマスにちなんで会場にはサンタクロースが登場し、様々な内容の遊びを楽しみました。主に上肢を動かして行う活動や形、数に親しむ内容で... 2024.12.12 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 いよいよ明日! いよいよ明日本番を迎える駅伝大会。今日は生徒会ラジオに各チームの監督が出演し、大会に向けての意気込みを語りました。それぞれの生徒がこれまでの練習の成果が発揮する大会になることを期待しています!11時ごろにスタートをする予定です。お時間の... 2024.12.12 トピックス・News記事中学部高等部
トピックス・News記事 選挙管理委員会 3学期に実施する中学部のリーダー長選挙に向けて、中学部の選挙管理委員会の活動がスタートしました。今日は13日の午後から行う選挙の告示について、役割の確認やせりふの練習等を行いました。3学期の選挙を円滑に運営できるよう、今後も引き続き活動... 2024.12.12 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 高等部 学習発表会 5・6組 お茶会 今週は高等部の学習発表会週です。グループごとにこれまでの学習の成果を発表します。 高等部5・6組では生活単元学習の授業の中で「○○の秋大作戦」という単元に取り組んできました。この単元は、書道や生け花、茶道の学習等、様々な教科の要... 2024.12.12 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 歯磨き指導 歯科衛生士の上野司真子さんに来校していただき、中学部2組が歯磨きについて教えてもらいました。歯の数や口の病気には「虫歯」「歯周病」の2種類があることなどを聞いた後、病気を防ぐために大切な歯磨きの仕方を教えてもらいました。歯ブラシの持ち方... 2024.12.12 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 交流及び共同学習 中学部4・5組が、普段から取り組んでいる作業学習の紙漉きやコースターの製作を通して、日新中学校と交流及び共同学習をオンラインで実施しました。司会進行等、事前に練習してきた役割に分かれて活動を進めることができました。日新中学校の生徒が作成... 2024.12.12 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 高等部 学習発表会 1・2組 わたしたちの足跡 今週は高等部の学習発表会週です。グループごとにこれまでの学習の成果を発表します。 1・2組では卒業後に地域で暮らす生徒達が、地域を知ったり、地域の魅力を感じるための学習をすることを目的として11月に校外学習を行いました。並んで歩く練... 2024.12.11 トピックス・News記事未分類高等部
トピックス・News記事 高等部 学習発表会 3・4組 劇「かぐや姫」 今週は高等部の学習発表会週です。グループごとにこれまでの学習の成果を発表します。 3・4組では生活単元学習「日本を知ろう」の中で日本文化にまつわる学習を行ってきました。1学期に竹まつりで竹を使って学習をしてきた3・4組にとって、竹を... 2024.12.11 トピックス・News記事未分類高等部
未分類 進路学習 中学部3年生は、進路学習としてあやべ作業所へいきました。到着後、バリ取りやラベル張り等を教えていただきながら、作業に取り組みました。定められた時間を集中して取り組むことができました。作業の後は、あやべ作業所の方にインタビューを行いました... 2024.12.11 未分類
☆教職員の研修 13日に向けて! いよいよ金曜日に向かえた中学部駅伝大会!大会本番に練習の成果を最大限に発揮できるように、中学部の教員でコースの清掃を行いました。当日に向けて引き続き練習を行っていきます。お時間の許す保護者の皆様は、ぜひ沿道より熱い御声援をよろしくお願い... 2024.12.11 ☆教職員の研修トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 また明日… 小学部児童の6校時の学習は、明日もきれいな教室で学習ができるようにと教室等の清掃を行っています。毎日の積み重ねにより、重い机を持ち上げて運ぶ等、頼もしい姿で取り組めています。同じ場所や役割にならないよう、定期的に割り当てを変更して行って... 2024.12.10 トピックス・News記事小学部