トピックス・News記事 フロアバレーボール 中学部3~5組では、体育の授業でフロアバレーボールに取り組みました。この日は、初めての活動ということで、指導者の手本を見た後、友達とペアになり手でボールを打つ練習をしました。初めてでしたが、1時間の授業の中で、力の加減や狙う方向の調整を... 2025.09.10 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 図画工作 小学部1組の高学年は、ランプシェード作りに取り組んでいます。今日は形作り。握ったり転がしたりして粘土の感触を楽しみながら、ランプシェードの形を作り上げました。粘土が乾いたら、次の工程です!完成が楽しみですね。 ... 2025.09.10 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 体育 小学部2・3・6・7組はグループに分かれて体育を行いました。サーキット運動をしたグループでは、トランポリンの上に乗ってたくさん跳んだり、バランスボールで上下に揺れたりして、その楽しさから笑顔があふれていました。また、ボール投げでは、的を... 2025.09.10 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 修学旅行事前学習 小学部の6年生が集まり、修学旅行に向けて、メンバーや行程を確認しました。そして、学校のみんなに行き先を伝えるため、行程表づくりを行いました。大きな字で分かりやすく書いたり、色とりどりに手形をつけて目に留まりやすくしたりしています。作成し... 2025.09.10 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 ふれあい・心のステーションに向けて…③ 本日も最終練習ということで、これまで以上に気合いを入れて練習に取り組んでいました。本番を前に、9組の生徒たちにエールを送ろうと多くの指導者が練習会場に駆けつけ、たくさんの指導者を相手に接客練習を行いました。午前中の練習を終えた後は、下級... 2025.09.09 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 自立活動 中学部6・7組では、自立活動の時間にスティックを使った運動に取り組んでいます。体幹を鍛えたり、自分の身体への理解を深めたりすることを目的に、スティックを跨いだり、投げてキャッチしたりする活動を行いました。初めての取組に戸惑いながらも周囲... 2025.09.09 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 ふれあい・心のステーションに向けて…② 10日のふれあい・心のステーションでの販売に向け、練習も大詰めを迎えています。接客経験を増やして自信につなげることを目標にロールプレイ形式で何度も繰り返し練習を行いました。他校の製品が紛れ込んでいた場合の対処法等、様々なイレギュラー対応... 2025.09.08 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 遊びの指導 小学部8組では、「魔女からの挑戦状」という単元の学習に取り組んでいます。今日は、魔女からのミッションにみんなで挑戦。トンネルくぐりでは、倒れてくる段ボールを友達が支えたり、そりでは、「いくよー!」「次乗りたい人ー?」と言葉を掛けながらそ... 2025.09.08 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 福知山市教育支援委員会委員来校 5日(金)、福知山市教育支援委員会から委員26名が来校され、本校の概要や就学に関わる手続きについての説明、また授業参観を行いました。暑い中来校していただきありがとうございました。 2025.09.08 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 グループ学習 中学部3~5組は、後期も引き続きグループ学習を実施していきます。今日は3学級が集まり、クイズやボウリング等を行い、交流を深めました。ルール説明等の話をよく聞き、チームメイトと団結し、協力してそれぞれの活動に取り組むことができました! ... 2025.09.08 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 宝探し 中学部6、7組では、宝探しを行いました。宝を手に入れるために、なぞなぞ等のミッションに挑戦し、学年ごとに分かれたチームで相談したり協力したりしてクリアしていきました。全てのミッションをクリアした先に待っていたのは指導者が絵を描いたオリジ... 2025.09.05 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 生活単元学習 高等部1,2組の生活単元学習では、ミシンを使ったトートバッグ作りに取り組んでいます。初回ということで、まずはミシンとはどういう機材なのか知るために指導者と一緒に体験をしました。見慣れないミシンに、興味津々の生徒達は、意欲的に稼働スイッチ... 2025.09.05 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 PRに向けて 来週のふれあい・心のステーションでは、各校の注目商品をPRするコーナーがあります。本日、製品等のPRを担当する各校の生徒達がオンライン会議を行いました。参加した本校の生徒は、自校の製品のPRを力強い言葉でアピールしたり当日の進行の司会に... 2025.09.04 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 生活単元学習 小学部4・5・8・9組の6年生は、修学旅行に向けた学習を進めています。「小銭はあるかな?」と、お金の使い方を考えたり、買い方の確認をしたりして、お土産を買うための学習に取り組みました。また、「先生見て!こんなんあったで!」と、意欲的に行き... 2025.09.04 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 雇用促進セミナーに向けて 10月21日、障害者雇用の促進を目的とした雇用促進セミナー開催されます。本校からも数名の生徒が参加するため、福知山公共職業安定所 ハローワーク福知山の岡本様をお招きして当日に向けて打ち合わせを行いました。生徒の実態や進路指導の現状等を交... 2025.09.04 トピックス・News記事未分類高等部