トピックス・News記事 アネモニー 特集‼ 体育祭で中学部の演技の際に使用する通称アネモニー。生徒達が作成したアネモニーが完成し、練習で使用しています。それぞれが体育祭の演技を意識して思い思いに作成しました。演技の中身はもちろんですが、個性あふれるアネモニーにもぜひ御注目ください... 2024.05.24 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 気候に応じた服装 5月も終盤に差し掛かり、気温が30度に迫る日が少しずつ多くなってきました。中学部4、5組では、職業・家庭の授業で、気候や状況に応じた服装について、実際の服を見たり生地を触ったりして具体的に学んでいます。一人で考えるだけでなく、その後グル... 2024.05.24 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 作業学習 事務サービス 今日の作業学習「事務サービス班」では自動販売機の売り上げ確認や業者への発注を行いました。売り上げの確認をしていると体育祭練習を終えた中学部の生徒が興味津々で様子を見に来ていました。高等部生徒が他学部の憧れとなるような活動を今後も展開して... 2024.05.24 トピックス・News記事中学部高等部
トピックス・News記事 作業学習 清掃 朝から気温が高い本日、高等部作業学習清掃班は火曜日に引き続きプール清掃を実施しています。今日はプールの中の汚れをとったり、高圧洗浄機でプールサイドをきれいにしてくれたりしています。清掃班のみんな、ありがとう! 2024.05.24 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 学級掲示 学級の結束を高めようと学期初めに共同作品を作成し、教室等に掲示しています。図画工作の時間にも、児童の個性と感性がキラリと光る作品を作っています。授業参観で来校いただいたときには、是非いろいろな学級の作品を御覧になってください。 ... 2024.05.23 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 朝トレ 高学年の学級では、覚醒を高めて一日の学習に臨めるよう朝トレを自主的に行っています。係の活動を終えた児童は、友達同士声を掛け合いトレーニングコーナーへ。体を動かしたり伸ばしたりすることが心地よいようで、清々しい表情で次の学習に向かえています... 2024.05.23 トピックス・News記事小学部
☆教職員の研修 プール清掃~指導者~ 6月10日より開始する水泳学習に向け、指導者でプ―ル清掃を行いました。高等部の生徒のおかげでプールサイドはきれいな状態になっており、指導者は1年間溜まったプール槽内の汚れを落としました。今年度も、暑い夏には嬉しい水泳学習が始まります!! ... 2024.05.23 ☆教職員の研修トピックス・News記事
トピックス・News記事 生徒会ラジオ 今日は木曜日ということで恒例の「生徒会ラジオ」の放送日でした。放送している放送室の壁面やドアにはラジオ局を思わせる装飾がされており、憧れをもつ児童生徒も増えてきているようです。今日の放送内容は各学部の体育祭の内容紹介でした。どの学部の演... 2024.05.23 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 交通安全教室~歩行者~ 本日、高等部1~6組の生徒を対象とした交通安全教室を開催しました。福知山警察署とボランティア3名の方に来校していただき、実技とVRを用いての学習に取り組みました。VRを体験した生徒は「本当みたいですごかった」、「車が怖かった」と感想を話... 2024.05.23 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 生活単元学習 高等部5・6組の生徒が生活単元学習の授業で、動画編集アプリを用いて新しくできた北棟のPR動画を作成しました。北棟の中の様子がよく分かる動画になっておりますのでぜひ御覧ください。 動画はこちら 2024.05.23 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 9,10組 自立活動「ドリームタイム」 高学年9,10組では、できること得意なことをさらに伸長させていくことをねらってドリームタイム名付け学習しています。主な学習内容を「からだ」「話す、書く」「聞く、話す」とし、3グループに分かれ、全身を使った運動やタブレットを活用したインタ... 2024.05.22 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 体育祭 ウェーブ練習 中学部の演技練習はウェーブの練習に取り組んでいます。昨年に続いて演技の中で全員でウェーブを行います。合図や隣の人の動きをよく見て行う必要があるためとても難しいのですが、演技の中の見せ場になるため、全員揃ってウェーブができるよう重点的に練... 2024.05.22 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 芸術鑑賞会本番 中丹支援 × 福知山芸術文化振興会 待ちに待った芸術鑑賞会!前日から楽しみにしている児童生徒もいました! 御公演は、普段の授業では経験することのできない迫力のある、そして心地よい演奏やダンスで、児童生徒だけでなく、教職員も食い入るように見ていました。馴染みのある曲... 2024.05.22 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 生活単元学習 高等部5・6組では生活単元学習で「北棟をPRしよう」という単元に取り組んでおり、昨年度末に完成した北棟を友達や先生、保護者の方に紹介する動画撮影を行っています。今日は全員が北棟の前に立ち撮影をしました。完成した動画は本校YouTubeチ... 2024.05.22 トピックス・News記事高等部
☆教職員の研修 2024school guide 完成! 今年度版のスクールガイドが完成しました。HP上部の「学校紹介」から是非アクセスしてください。 2024スクールガイドはこちら!! 2024.05.21 ☆教職員の研修PTA活動トピックス・News記事中学部全校小学部高等部