トピックス・News記事

トピックス・News記事

CCS杯 高等部!

 本日、高等部CCS杯を開催しました。開会式では3年生の生徒が選手宣誓をし、全国ボッチャ選抜甲子園に出場するチームの監督が始球式をする等、試合が始まる前から盛り上がる体育館。各学級、今日に至るまで保健体育の授業やHR、昼休みを使って練習に...
トピックス・News記事

中学部集会

 12日に、中学部は前期最後の中学部集会を実施しました。生徒達がアンケートで決定した中学部の歌をリーダー長が発表しました。投票の結果、今年度の中学部の歌は「ケセラセラ」に決まりました!これから集会のオープニングを中心に各学級で活用していき...
トピックス・News記事

小学部 図画工作「粘土でお皿」

 7,8組の児童が、高等部が作業学習で作る製品と同じ粘土を使い、オリジナル皿を作成しました。感触遊びから始まり本時の模様付けまで全部で4時間行ったこの授業ですが、お皿の完成に期待を寄せ、意欲的に取り組めました。また、窯業室を使っての学習も...
トピックス・News記事

小学部 清掃活動

 高学年児童は、毎日6校時に教室の清掃活動を行っていますが、今回は高等部の清掃班の生徒に清掃のポイントを直接指導を受けました。まずは、先輩から正しい清掃の仕方のレクチャーを受け、憧れを眼差しを抱いたところで、自分たちも清掃へ。一歩でも近づ...
トピックス・News記事

小学部 5,6組「七夕大作戦」

 小学部5,6組の「七夕大作戦」の単元が終末をむかえ、学習の振り返りを行いました。これまで、校外学習を含みながら、様々な天体について学んできました。本時ではまとめとして、校外学習の思い出を絵日記にしそれを発表したり、星座ボードを照らして自...
トピックス・News記事

コースター納品

 中学部4、5組の作業学習で製作しているコースターを井上株式会社様に納品しました。今回も生徒達が本社に伺い、コースターを渡しました。引き続き、使用されての感想等を元に、生徒達に改善策や新しいアイデアを考えさせる活動につなげていきます。井上...
トピックス・News記事

保健体育

 高等部7~9組の保健体育の授業では「風船バレー」に取り組んでいます。試合をする前にチームで作戦を決めて試合に臨みました。「全員が一度は触り相手に返す」というルールがあり、友達の名前を呼び合いながらプレーする生徒も多く、白熱したラリーが繰...
トピックス・News記事

調理「夏野菜カレー」

 小学部9,10組の生活単元学習で育てた野菜を使って今回は9組の児童が夏野菜カレーを作りました。暑い日も汗をかきながら、野菜の世話を欠かさず行い心を込めて育てた野菜。調理することに、より一層期待が高まります。調理では、どの野菜の下処理や調...
トピックス・News記事

畑から調理へ‼

 中学部4、5組はこれまで世話をしてきた野菜を収穫し、収穫した野菜を使用して焼きそばやフライドポテト等を調理しました。4、5組全員でそれぞれ役割を分担し、みんなで協力して調理していきました。中には家庭で料理をしている生徒もおり、フライパン...
トピックス・News記事

あおぞらたけまつり

 高等部3・4組では学校が設置されている私市地区の方を招待して「あおぞらたけまつり」を開催しました。はじめに竹太鼓の発表をした後、この日に向けて準備してきたコーナーめぐりをしていただきました。緊張している生徒もいましたが、徐々に打ち解けた...
トピックス・News記事

参観日

 10日、1学期最後の授業参観を実施しました。小中学部については修学旅行説明会を参観前に開催しました。児童生徒が楽しく、そして思い出に残る旅行になるよう引き続き計画をしていきます。  参観後は各学部、学部懇談会を開催しました。普段、...
トピックス・News記事

保護者だより「みるみる」第3号~コミュニケーション~

トピックス・News記事

ペア活動 小学部10組×高等部1,2組

 小学部10組と高等部1,2組でぺア学級交流を行いました。高等部では「ハッピーガーデン」という単元名で花にちなんだ学習を行っており、学習で作った作品等で彩った会場で交流しました。普段は関わる機会が少ないですが、花摘み(積み)ゲームで交流を...
トピックス・News記事

「なかよし交流」

 5日、福知山市立遷喬小学校の4年生62名が来校し、交流及び共同学習を行いました。遷喬小学校の児童は到着後の支援学校についての理解を深めることを目的として、校内を見学しました。本校の教員による事前の理解学習の内容をしっかりと頭に入れて参加...
トピックス・News記事

フライングディスク 記録証

 先日中学部の体育委員会が実施したフライングディスクの記録会ですが、手作りの記録証を作成し、参加者に渡しに行きました!楽しい企画を計画・実施するだけでなく、素敵な記録証まで作成してくれた体育委員会の皆さん、ありがとう!次回の企画も楽しみに...
タイトルとURLをコピーしました