中学部

トピックス・News記事

学級目標

 今年度が始まり一月あまりが経ちました。中学部の各学級では、学級のみんなで考えて作成した学級のテーマや目標を教室内に掲示しています。学期末や年度末に振り返る時に、全員が自信をもって達成できた!といえるように学級全員でがんばっていきましょう...
トピックス・News記事

体育祭スローガン決定!

 生徒会のメンバーが中心となり、全校へアンケートをとっていた体育祭のスローガンが決まり、児童生徒玄関前に掲示されています。今年度のテーマは「全力でチャレンジする君は英雄(ヒーロー)だ!!」今年度、6月に実施する体育祭のために生徒会メンバー...
トピックス・News記事

心とからだの学習

 中学部では各学級や学習グループで、清潔や衛生、心身の成長について等を学習する「心とからだの学習」を実施しています。4、5組ではグループに分かれて取り組み、身だしなみやマナー、二次性徴等について、実際の場面を想定して具体的に学習を行いまし...
トピックス・News記事

体育祭に向けて 放課後準備

 体育祭の学部練習がスタートし、教員の教材準備等もより本番を意識して本格的になってきています。中学部の教員で、演技の際の生徒達の立ち位置や隊形移動等の調整を行いました。今後も練習を経て変更や調整を行い、生徒達が練習、ひいては体育祭本番で最...
トピックス・News記事

「いどむ」

 本校では学校教育目標の「いどむ つながる かがやく」の達成のために、今年度は芸術活動にも力を入れていきます。各種美術展に出品しようと早速作品の制作に取り組んでいる生徒もいます。得意な分野で力を発揮できるよう支援していきます。 ...
CCSプロジェクト

まさか!? あの人が!?中丹支援に!

 来る6月20日!超大物有名人と小学部児童がスポーツ交流をとおして夢の競演。他にも給食交流や生徒会Radioにも出演!?予定です。詳細は後日UPしますので是非checkを!まさか!あの人が中丹支援に!?すごい!さて、一体誰がやってくるので...
トピックス・News記事

中丹クリーンマップ

 中学部2、3組では、生活単元学習「中丹クリーン協力隊」の中でクリーンマップを作成します。今回は、グラウンドや学校周辺に落ちている落ち葉や木の枝等の掃除をしました。それぞれが協力し、夢中になって掃除をし、汗が滴るほど頑張る生徒もいました。...
☆教職員の研修

中丹支援×市立福知山市民病院附属看護学校

 今年度、本校は市立福知山市民病院附属看護学校からの実習生の受け入れを実施します。今日は担当の方が来校され、実習に向けた打ち合わせをしました。実習は6月末に実施予定です。
☆教職員の研修

心肺蘇生法講習会

 本日、児童生徒下校後、福知山消防本部の方に来校していただき、本校の教職員を対象とした「心肺蘇生法講習会」を実施しました。実際に起こりうる現場を想定した研修に真剣な表情で取り組みました。お世話になった福知山消防本部の皆様ありがとうございま...
トピックス・News記事

委員会活動

 中学部の4、5組では「体育委員会」と「図書委員会」に分かれて委員会活動を行います。体育委員会は、中丹体操の振付を覚えて学級や学部内でさらに普及するように取り組んでいきます。図書委員会は、前期末に4、5組の中で実施するパネルシアター等の鑑...
トピックス・News記事

包括連携協定 締結式 《 福知山ユナイテッド 》

 京都府を代表する総合型スポーツクラブ「 福知山ユナイテッド 」。これまで本校と福知山ユナイテッドとで、相互の理念の共有等を行ってきました。スポーツを通して、地域との交流や専門家を招聘した教育機会の創出をし、地域の活性化、そして子どもたち...
トピックス・News記事

作業学習 農耕

 中学部2、3組では昨年度に続き、今年度も作業学習で農耕に取り組みます。畑等に出ての水やりや草引き等の野菜の世話を頑張っています。そして、世話だけでなく教室での学習も行っています。今回は映像をとおして収穫から販売までの一連の流れを学習しま...
トピックス・News記事

体育委員会

 体育委員会では、体育祭の準備体操で行う「中丹体操」の練習企画として、全校児童生徒に呼びかけ練習を行いました。今日は昼休みの体育館に小学部と中学部の友達も10名程度集まり練習に取り組みました。
トピックス・News記事

体育祭 学部練習開始!

 体育祭にむけて、いよいよ学部毎の練習が始まりました。中学部では、「響け!希望の唄♪~輝け!未来への冒険~」を体育祭のテーマに掲げ、本番に向けて練習に取り組んでいきます。13日の初回の練習は生憎の雨のため体育館での実施となりましたが、目標...
トピックス・News記事

新生フットサル部 始動!

 今年度のフットサル部の活動が始まりました!中学部と高等部から部員を募集し、昨年度より引き続いて入部した生徒、今年度新たに入部した生徒、全員合わせて14名!10日の昼休みにミーティングを行い、古橋監督や後野GMからの話を聞き、放課後から練...
タイトルとURLをコピーしました