中学部

トピックス・News記事

フットサル部 練習

 22日の大会に向けて練習に熱が帯びています。これまでパス練習やドリブル練習の中で、基礎的な練習を繰り返し行ってきましたが、その地道な練習が身を結び始めています。選手たちは、少しずつできるようになってきていることに自信を感じ、試合の中でも...
トピックス・News記事

野菜の観察

 中学部1組は生活単元学習で野菜の栽培を行っています。29日は、植えたきゅうりやトマト、稲の成長を写真に収めました。植え始めに比べると随分成長したことが分かり、とても満足そうにしていました!また、写真を撮った後は、きゅうりやナスの葉や茎を...
トピックス・News記事

保護者事業所見学会

 本日、進路指導部主催の保護者事業所見学会を開催し、「友就館」と「えがおねっとワーク」の見学に10名の保護者が参加しました。保護者からは仕事の内容の他にも通勤方法や事業形態についての質問が出るなど、今後の進路を考えるうえでよい機会となった...
トピックス・News記事

学校説明会

27日福知山市、綾部市の園校関係者と保護者を対象に学校説明会を実施しました。午前に小学部、午後に中学部高等部の説明会を行い、総勢約80名が来校されました。学校説明に加え、学部の教育も発信することができ、校内の見学もしていただくことができま...
トピックス・News記事

体育祭に向けて

 体育祭の本番に向けて、中学部では学部の全体練習だけでなく、学級でも練習に取り組んでいます。学部全体の練習では、演技の隊形移動や入退場の動き等を重点的に取り組んでいますが、一人一人のダンスのキレや動き、掛け声等については、学級での練習も大...
トピックス・News記事

フットサル部 練習

 本格的に練習がスタートしています。パスやシュート練習に取り組むときに、何気なく取り組むのではなく、ボールを止める位置やパスを受けるときの身体の向きなど、いかに試合を想定して練習できているかがポイントです。監督からの問いやアドバイスにもし...
トピックス・News記事

アネモニー 特集‼

 体育祭で中学部の演技の際に使用する通称アネモニー。生徒達が作成したアネモニーが完成し、練習で使用しています。それぞれが体育祭の演技を意識して思い思いに作成しました。演技の中身はもちろんですが、個性あふれるアネモニーにもぜひ御注目ください...
トピックス・News記事

気候に応じた服装

 5月も終盤に差し掛かり、気温が30度に迫る日が少しずつ多くなってきました。中学部4、5組では、職業・家庭の授業で、気候や状況に応じた服装について、実際の服を見たり生地を触ったりして具体的に学んでいます。一人で考えるだけでなく、その後グル...
トピックス・News記事

作業学習 事務サービス

 今日の作業学習「事務サービス班」では自動販売機の売り上げ確認や業者への発注を行いました。売り上げの確認をしていると体育祭練習を終えた中学部の生徒が興味津々で様子を見に来ていました。高等部生徒が他学部の憧れとなるような活動を今後も展開して...
トピックス・News記事

生徒会ラジオ

 今日は木曜日ということで恒例の「生徒会ラジオ」の放送日でした。放送している放送室の壁面やドアにはラジオ局を思わせる装飾がされており、憧れをもつ児童生徒も増えてきているようです。今日の放送内容は各学部の体育祭の内容紹介でした。どの学部の演...
トピックス・News記事

体育祭 ウェーブ練習

 中学部の演技練習はウェーブの練習に取り組んでいます。昨年に続いて演技の中で全員でウェーブを行います。合図や隣の人の動きをよく見て行う必要があるためとても難しいのですが、演技の中の見せ場になるため、全員揃ってウェーブができるよう重点的に練...
トピックス・News記事

芸術鑑賞会本番 中丹支援 × 福知山芸術文化振興会

 待ちに待った芸術鑑賞会!前日から楽しみにしている児童生徒もいました!  御公演は、普段の授業では経験することのできない迫力のある、そして心地よい演奏やダンスで、児童生徒だけでなく、教職員も食い入るように見ていました。馴染みのある曲...
☆教職員の研修

2024school guide 完成!

 今年度版のスクールガイドが完成しました。HP上部の「学校紹介」から是非アクセスしてください。 2024スクールガイドはこちら!!
☆教職員の研修

応援FD事業

 この度、本校の教育に共感・賛同していただき、府立学校応援ファンディング事業を通じて服部英俊様から御支援をいただきました。いただいた支援を児童生徒のために役立てて参ります。服部様どうもありがとうございました。
トピックス・News記事

いよいよ明日!

 いよいよ明日に向かえた福知山芸術文化振興会様をお招きしての芸術鑑賞会。21日の放課後に会場となる体育館の準備を行いました。明日はミュージカルを中心とした音楽活動の鑑賞会を予定しています。出演者等は、本校HPのトップ画面のチラシを御覧くだ...
タイトルとURLをコピーしました