トピックス・News記事 モートレ 中学部1~3組では、2校時の朝のトレーニング(モートレ)に4月から継続して取り組んでいます。活動の一つのサーキット運動では、流れる曲をよく聞き、曲の切り替えに合わせて場所を移動し、次の活動に取り組むことができるようになってきました。内容... 2024.06.05 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 ボッチャ 練習 5日、中学部5組では来たる日に向けてボッチャの練習を行いました。得点マットを使用し、中央の3点を狙って投げました。2ゲーム実施し、1ゲーム目の投球を自分なりに振り返り、2ゲーム目は力を調整し、方向や距離を合わせることができました!引き続... 2024.06.05 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 作業学習 農耕 4日の中学部2、3組の作業学習の農耕は、畑に行き草抜きや水やりに加え、校内で集めた落ち葉を畑にある取集場所に入れにいきました。袋いっぱいに集めた落ち葉を一人や友達と協力して畑まで運び、肥料にするために一か所に集めました。草抜きは大きい雑... 2024.06.04 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 中学部 作業学習 中学部1組の今年度の作業学習は布加工です。切り目の入った布を、指先等の力を調節して裂いていきます。裂いた布をハンガー等に巻き付けて、清掃道具等を製作していきます。始めに比べると指先等の力の入れ方が分かってきて、布の切れ目をよく見て、裂く... 2024.05.31 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 体育祭リハ―サル 本日、心地いい晴天の中、体育祭リハ―サルを行いました。開会式から学部発表、閉会式と当日の流れと同様に生徒会が中心となって進行してくれました。生徒会役員に加え、小中学部のリーダー長にも役割があり全校児童生徒を前に緊張を見せるも、立派に自分... 2024.05.30 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 夏祭りに向けて 体育祭に向けて精力的に取り組む一方で、体育祭後の取組も少しずつスタートしています。中学部4、5組では7月に実施する夏祭りに向けて、運営するコーナーの魚釣り、もぐらたたき、ダンボールフリスビー、輪投げのグループに分かれて、いくつつくるか、... 2024.05.30 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 え‼次は○○⁉ 芸術鑑賞会 打ち合わせ 6月に実施するダンス鑑賞と体験をメインとした芸術鑑賞会第2弾の打ち合わせを行いました。当日に来校、御公演していただく「カルティベイト」と「寒水・能見ダンストゥループ」の担当の方に来校いただき、会場となる体育館の下見や当日の流れ、準備等に... 2024.05.30 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 生徒会ラジオ! 月に2回、木曜日は生徒会ラジオの日、今日は京都FM丹波放送の能戸局長様が生徒会ラジオの様子を見に来てくださいました。 今回の放送は6月8日開催の体育祭の種目の見どころについて各学部の代表が紹介しました。 毎回の放送を楽しみにし... 2024.05.30 トピックス・News記事中学部全校小学部未分類高等部
トピックス・News記事 フットサル部 練習 22日の大会に向けて練習に熱が帯びています。これまでパス練習やドリブル練習の中で、基礎的な練習を繰り返し行ってきましたが、その地道な練習が身を結び始めています。選手たちは、少しずつできるようになってきていることに自信を感じ、試合の中でも... 2024.05.29 トピックス・News記事中学部高等部
トピックス・News記事 野菜の観察 中学部1組は生活単元学習で野菜の栽培を行っています。29日は、植えたきゅうりやトマト、稲の成長を写真に収めました。植え始めに比べると随分成長したことが分かり、とても満足そうにしていました!また、写真を撮った後は、きゅうりやナスの葉や茎を... 2024.05.29 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 保護者事業所見学会 本日、進路指導部主催の保護者事業所見学会を開催し、「友就館」と「えがおねっとワーク」の見学に10名の保護者が参加しました。保護者からは仕事の内容の他にも通勤方法や事業形態についての質問が出るなど、今後の進路を考えるうえでよい機会となった... 2024.05.28 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 学校説明会 27日福知山市、綾部市の園校関係者と保護者を対象に学校説明会を実施しました。午前に小学部、午後に中学部高等部の説明会を行い、総勢約80名が来校されました。学校説明に加え、学部の教育も発信することができ、校内の見学もしていただくことができま... 2024.05.28 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 体育祭に向けて 体育祭の本番に向けて、中学部では学部の全体練習だけでなく、学級でも練習に取り組んでいます。学部全体の練習では、演技の隊形移動や入退場の動き等を重点的に取り組んでいますが、一人一人のダンスのキレや動き、掛け声等については、学級での練習も大... 2024.05.28 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 フットサル部 練習 本格的に練習がスタートしています。パスやシュート練習に取り組むときに、何気なく取り組むのではなく、ボールを止める位置やパスを受けるときの身体の向きなど、いかに試合を想定して練習できているかがポイントです。監督からの問いやアドバイスにもし... 2024.05.24 トピックス・News記事中学部高等部
トピックス・News記事 アネモニー 特集‼ 体育祭で中学部の演技の際に使用する通称アネモニー。生徒達が作成したアネモニーが完成し、練習で使用しています。それぞれが体育祭の演技を意識して思い思いに作成しました。演技の中身はもちろんですが、個性あふれるアネモニーにもぜひ御注目ください... 2024.05.24 トピックス・News記事中学部