中学部

トピックス・News記事

修学旅行⑧

 夕食後に今日の振り返りを書き、レクリエーションをしました。会議室の机をなくしてもらっていたので、広い場所で楽しめました。レクは爆弾ゲームとイントロクイズです。爆弾ゲームは、当たると質問に答えていくルールで「今日楽しかったことは?」「明日...
トピックス・News記事

修学旅行⑦

入浴を終えて、ホテルアイアイランドさんが用意してくださった豪華な夕食をいただきました。みんなでおいしく楽しく食べました。どんなメニューかは写真をご覧くださいね♪
トピックス・News記事

修学旅行⑥

 ホテルに到着しました。山の中にあるとても雰囲気のいいホテルです。到着後すぐに入館式をしました。これから入浴して夕食まではフリータイムです。
トピックス・News記事

修学旅行⑤

海遊館の見学が終わりました。たくさんのお客さんがいる中でしたが、いっぱい魚を見ることができました。もちろんジンベイザメも。さあ、次はホテルです。どんなところか楽しみです。
トピックス・News記事

修学旅行④

 レストランでお昼ごはんを食べました。ビュッフェ形式で食べたいものを選ぶことができました。何回もおかわりする生徒もいました。お腹もいっぱいになったところで、次の目的地である海遊館をめざします。 ...
トピックス・News記事

修学旅行③

カップヌードルミュージアムでオリジナルカップヌードル作りをしました。カップに絵を描き、味や具材を自分で選んで完成させました。家に帰って食べるのが楽しみです。ミュージアムの中の見学もしました。いろいろなカップ麺や即席麺が並んでいて、み...
トピックス・News記事

修学旅行②

バスの中では事前にリクエストしていた音楽を聴きながら楽しんでいます。赤松パーキングエリアでのトイレ休憩ではトイレを済ませた後、少し体を動かしてリラックスタイム。これからカップヌードルミュージアムに向かいます。 ...
トピックス・News記事

修学旅行①

中学部修学旅行団、全員が元気いっぱい、ドキドキワクワクしながら集合しました。出発式でお世話になる運転手さんや添乗員さんにあいさつをし、副校長の話を聞いて期待を膨らませました。安心安全を第一に、3日間の旅行を楽しみたいですね。 ...
トピックス・News記事

修学旅行壮行会

 いよいよ明日に迫った中学部の修学旅行。前日に中学部で壮行会を行いました。行程の確認をした後、3年生がみんなの前で旅行中の目標を発表しました。最後に1、2年生からの「いってらっしゃい」に、3年生は「いってきます!」と全員笑顔で答え、壮行会...
トピックス・News記事

チャレンジタイム

 中学部は後期2回目のチャレンジタイムを実施しました。レクリエーショングループでは、前回までにそれぞれが作成したフルーツのカードを使って、フルーツバスケットを行いました。回数を重ねるごとに自分で分かって動けるようになっていき、学級やグルー...
トピックス・News記事

生徒会ラジオ

 今日は木曜日ということで生徒会ラジオの放送がありました。今日は今年から中丹支援学校に赴任した小学部と高等部のおもしろい2人の先生にゲストに来てもらい、好きなことや得意なこと等々、インタビューをしました。楽しそうに放送する4人の姿が印象的...
トピックス・News記事

修学旅行に向けて

 小学部の6年生が修学旅行に出発したその日、中学部の3年生は、来週の修学旅行に持っていく荷物の確認をしました。中学部4、5組は、修学旅行のしおりのチェック表を見て、担任と一緒に一つずつ確認をしながら荷物チェックを行いました。荷物のチェック...
トピックス・News記事

中丹サイエンスラボ

 中学部4、5組では生活単元学習で、「中丹サイエンスラボ」に取り組んでいます。今日は、磁石の特質を活かした実験を行いました。実験では目の前で変化する現象に驚きながらもしっかり検証し、ワークシートにまとめていました。 ...
トピックス・News記事

修学旅行事前学習(中学部)

 中学部4・5組の3年生が修学旅行に向けて調べ学習をしました。目的地であるカップヌードルミュージアム、海遊館、関西国際空港、大阪城についてタブレットを使って調べました。大阪城の歴史や関西国際空港を利用する会社など、見学先のことを知っておく...
トピックス・News記事

作業学習見学の事後学習

 中学部3年生はこれまで学級やグループごとに高等部の作業学習の授業の見学を行ってきました。3年生全員が見学を終えたので事後学習を行いました。高等部の時間割や撮影した写真を見て振り返りました。これから迎える高等部入試や進学に向けて、さらに力...
タイトルとURLをコピーしました