CCSプロジェクト 第二回 全校ボッチャ大会 CCS杯組み合わせ抽選会 CCSプロジェクト企画第三弾!今年も昨年に引き続いて、全校ボッチャ大会名付けて「CCS杯」が7月に開幕します!本日、大会の組み合わせ抽選会を行いました。今年度は、全学部の児童生徒が会場に集まって抽選を行い、どの学級との対戦になるか期待と... 2025.06.24 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 煙体験 先日の避難訓練に続き、防災学習として福知山消防署の方に御協力いただき、煙体験を実施しました。始めに災害時の対応方法等を聞いた後、煙が充満する部屋の中に入り避難の練習をしました。入口を開けると、出口の見えない部屋に緊張していましたが、教わ... 2025.06.24 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 生活単元学習 小学部1組では、「笑顔の花を咲かせよう」という単元で、小学部のほかの学級を招待して、一緒に活動する計画をしています。今日はその準備に取り組み、どんな遊びがよいか考えたり、会に向けての飾り等の制作に取り組んだりしました。みんなが笑顔になっ... 2025.06.23 トピックス・News記事小学部未分類
トピックス・News記事 遷喬小学校との交流及び共同学習 20日に、福知山市立遷喬小学校の児童が来校し、『なかよし交流』を行いました。はじめは少し緊張気味だった児童達でしたが、自己紹介をしたりゲームをしたりしながら、徐々に打ち解けていきました。ゲームではお互い応援し合ったり、喜び合ったりするな... 2025.06.23 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 給食に招待しよう 「給食に来てください。待ってます!」小学部7組は、『招待給食』をしようと、来てほしい先生にあてて招待状を作り、渡しました。当日、たくさんの話をしながら食べるのが楽しみですね。 2025.06.19 トピックス・News記事小学部
☆教職員の研修 介護等体験 19日と20日の2日間、立命館大学、佛教大学、大谷大学から計13名の学生を受け入れ、介護等体験を実施しています。オリエンテーションで副校長から中丹支援学校についての講義を受けた後、各学級で体験をしていきます。2日間という短い時間ですが、... 2025.06.19 ☆教職員の研修トピックス・News記事中学部全校小学部未分類高等部
トピックス・News記事 水泳学習 小学部1・2・3・6・7組で水泳学習を行いました。水の中で力を抜いたり、体を動かしたりして、笑顔あふれる児童達。ボール集めゲームでは、水に浮くボールを楽しく追いかけていました。 2025.06.18 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 避難訓練 本日、地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。多くの学級で事前学習を行って訓練に臨んだこともあり、「おはしも」を意識した行動に加え頭を守る等して、落ち着いて避難することができました。その後の校長先生からの「命を守る行動をとりましょう... 2025.06.18 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 生活単元学習 小学部では、20日に行う福知山市立遷喬小学校との交流及び共同学習に向け、準備を進めています。自己紹介の練習をしたり、自分の役割を果たしたりするなど、20日を楽しみにしている児童達。遷喬小学校のみなさん、当日は素敵な交流になるのを楽しみに... 2025.06.17 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 図画工作 小学部7組は、「梅雨をカラフルに!」の単元で、紙を染めて色とりどりのアジサイを作ろうと頑張っています。今日は、先週学んだ「色を混ぜると色が変わる」ということに挑戦している児童も。「おー、きれい。」「虹色みたい。」「紫だ!」など、染まった... 2025.06.13 トピックス・News記事小学部
☆教職員の研修 長期研修 本校小学部教員が5月より2か月間、国立特別支援教育総合研究所で長期研修を行っています。全国の特別支援学校の教員と各学校の実践を共有しながら、より良い実践について共に学び合い、深めています。本校に戻ってきたときの実践が楽しみです。 ... 2025.06.13 ☆教職員の研修トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 遊びの指導 小学部2・3組では、「さわって かんじて」の単元で今日はバスボムを使った遊びをしました。水に溶けるバスボムにきらきらと目を輝かせる児童達。「シュワシュワしとる。」「うわーー!」と、水に溶かしたり色を入れたり、また触ったりして、存分に楽し... 2025.06.12 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 体育 小学部の低学年は体育で体つくり運動を行いました。体育祭が終わっても「笑顔・元気!」、児童達は元気いっぱい、走ったり跳んだりして楽しく体を動かすことができました。 2025.06.11 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 そらまめが給食に‼ 昨日みんなで協力してさやむきをしたそらまめ。そのそらまめが「そらまめの塩こんぶあえ」となってみんなの給食に!昨日、それぞれが頑張って取り組んだことを思い出し、おいしそうに食べていました。みなさん、よく頑張りましたね!とってもおいしかった... 2025.06.10 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 算数 小学部高学年は、グループ別に分かれて学習を行いました。長さの勉強を行ったグループでは、リモコンや自分の筆箱などの長さを予想し、実際に定規で測りました。活動の中では、実際に近い長さを予想する児童達。意欲的に活動に取り組んでいます。 ... 2025.06.10 トピックス・News記事小学部