トピックス・News記事 ポップコーンづくり 小学部5、6組では、「卒業・進級パーティーをしよう」の単元でポップコーン作りをしました。今年度、調理をすることが初めての児童達は、とても積極的に調理に取り組んでいました。種が弾ける感覚や音に注目しながら、完成!5、6組には、卒業する友達... 2025.02.21 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 つくろうそだてよう 小学部7、8組では、本日畑に行く予定にしていましたが、雪のため今回は見送ることに。代わりに、今年度の育てた野菜の振り返りをしようということでワークシートを使って学習をしました。心を込めて育てたこともあり野菜の名前と写真はしっかりと記憶し... 2025.02.20 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 ゆきのぺんきやさん 小学部4組の音楽では、「ゆきのペンキやさん」を歌唱しています。歌詞に関心をもった児童もおり、図画工作の時間でペンキやさんになりきって版画を行いました。屋根を白く染める歌詞にちなんで、家の形の原板を作り色鮮やかに作品を完成させました。 ... 2025.02.20 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 6年生を送る会 18日、小学部6年生を送る会を実施しました。6年間で学んだことの集大成として胸を張って会に臨みました。練習では、人前に立つ緊張で思うように表現できずに悩む児童もいましたが、当日は参加した6年生全員が、堂々と発表を行うことができました。発... 2025.02.19 トピックス・News記事小学部
☆教職員の研修 小学部送る会前日準備 明日、小学部では6年生を送る会を実施します。今日は放課後に、明日の本番に向けて小学部教員が会場の準備を行いました。明日は9時45分から始まります。雪が少し心配されますが時間に余裕をもって御来校ください。 2025.02.17 ☆教職員の研修トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 かっこいい5年生、6年生になろう 小学部9、10組では、かっこよく、成長した姿で次学年に進級できるよう、様々なことに取り組んでいきます。今回の10組の授業では、まずは自分を知ることが大切だということで、得意な学習と苦手な学習を図で示す学習を行いました。「体育は少し苦手。... 2025.02.14 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 裏のど自慢大会 昼休みに実施された「全校のど自慢大会」に残念ながら出場が叶わなかった小学部児童と中学部の生徒たち。そんな児童生徒達のためにその日の午後から「裏のど自慢大会」に実施しました。息を合わせてダンスをしたり、指導者とデュエットしたり、出場した児... 2025.02.14 トピックス・News記事中学部小学部
トピックス・News記事 ヒヤシンス開花 小学部5、6組の授業で、育てていたヒヤシンスが開花してきました。児童達は、これまで早く咲くことを期待して丁寧に世話をし、生長を見守っていました。期待が形になり、咲いた花を嬉しそうに見つめています。まだ咲いていない球根もあり、満開のヒヤシ... 2025.02.14 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 のど自慢大会 本日、高等部の学級委員会が主催する「全校のど自慢大会」が昼休みに実施され、小学部から高等部の児童生徒&有志の教員(1名)が参加しました。今日の日のために、1週間、学級の中で猛特訓してきたり、普段家で聞いている好きな歌を歌ったりと出演者の... 2025.02.14 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 送る会 リハ―サル 13日、6年生が18日の本番に向けてリハ―サルを実施しました。これまで、当日の流れや所作を練習してきましたが、今回は会のメインでもある発表の練習を行いました。学級やグループの中でも練習に取り組んできましたが、本番さながらの雰囲気に緊張感... 2025.02.13 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 雪遊び 10日、小学部3、4組では、9日に降った雪で思う存分遊びました。そりに乗ったり雪玉を作ったり、ある児童は寝そべって全身で雪を感じたりと季節の遊びを堪能しました。「次はいつかなー?」と次の降雪に期待を膨らませていました。 ... 2025.02.12 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 芸術鑑賞会 12日に今年度最後の芸術鑑賞会を実施しました。以前にもお世話になった福知山芸術文化振興会様、そしてダンスボックス様からダンサーやスタッフの方々に来ていただき、形にとらわれず、音楽に合わせて自由に身体を動かすコンテンポラリーダンスを中心に... 2025.02.12 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 送る会に向けて 小学部 本日も、6年生が送る会に向けて練習を行いました。2回目の今日は、前回の流れの確認に加え、起立、移動、方向転換等、細かい動きの確認をしました。徐々に、本番モードになっていく6年生を見て頼もしさを感じます。次回は、リハ―サルです。少しずつ本... 2025.02.10 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 自立活動部保護者学習会 7日、「スマホ等の利用・SNSの活用」をテーマに、自立活動部保護者学習会を実施しました。児童生徒が安全かつ効果的にスマホ等を使用するために、今できることや注意点を交流し自立活動部員も交えて和やかに交流し合いました。御参加いただきました保... 2025.02.07 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 図画工作~版画~ 小学部7、8組では、図画工作で版画に取り組んでいます。全2時間行う予定にしており、本時は原板を作成しました。作成中、近くにいる指導者や友達に「どの形がいいかな?」等と対話をしながら、制作に取り組みました。また、友達の作る様子を覗いて「か... 2025.02.07 トピックス・News記事小学部