トピックス・News記事 小学部「ピカピカ週間」で学校をきれいに!! 小学部では、9月11日(月)~15日(金)までを「ピカピカ週間」と名付け、主にいつも使っている教室を掃除しました。雑巾を使って床の拭き掃除をする子やほうきでゴミを集める子など自分の役割をしっかりと担って、きれいにすることができました。ま... 2023.09.19 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 小学部7,8組 「地域へレッツゴー!!」 小学部7、8組の高学年児童は、4月から自分たちの住む町のよいところを検索したり修学旅行先の都道府県のことを調べたりして学習しています。作成したものを周りの友達と共有することができる「ロイロノート」というアプリを使用して、自分の行きたい施... 2023.09.19 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 中学部 教室をぴかぴかに! 終わりの会の前に各学級で掃除に取り組んでいます。ほうきでごみを一か所に集めたり、机をふいたり、ごみを捨てたりして、次の日も気持ちよくスタートできるよう、教室を整えて一日を終わります。 ... 2023.09.14 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 ふれあい・心のステーションに向けて 9月13日(水)、14日(木)に大丸京都店にて開催される「ふれあい・心のステーション」で販売する製品の積み込みが終わりました。本校の生徒は13日(水)11~15時に販売をします。お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。 ... 2023.09.12 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 小学部 体育祭練習スタート!! 9月12日(火)から体育祭練習がスタートしました。10月7日(土)の本番に向けて、すてきな演技を力いっぱい披露するために練習を積んでいきます。初回の今日は、一緒に走る友達を知ったりゴールまで力いっぱい走ることを目標に頑張りました。ダンス... 2023.09.12 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 9月 参観日 9月11日(月)5校時に参観日を行いました。たくさんの保護者の皆様に学習の様子を参観していただくことができました。次回は、体育祭が参観日になっています。児童生徒の生徒の頑張りを見ていただきたいと思います。お忙しい中、御参観いただきありが... 2023.09.12 トピックス・News記事全校
トピックス・News記事 全京都障害者総合スポーツ大会 陸上競技大会 9月10日(日)たけびしスタジアム京都にて、全京都障害者総合スポーツ大会陸上競技の部が開催されました。本校からは12名の生徒が参加し、初めて立つ大舞台に緊張していた生徒もいましたが、練習してきた成果を十分に発揮しました。遠いところ応援に... 2023.09.11 トピックス・News記事中学部高等部
トピックス・News記事 小学部2,3組 「色水遊び」 小学部2,3組は、合同で遊びの学習を行っています。今日は、水に食紅を混ぜて色の変化を楽しんだり容器に移してジュースに見立てて遊んだりと楽しみながら活動することができました。ある児童は、「赤と青の水を混ぜて、紫になるからぶどうジュースだー... 2023.09.08 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 小学部6組 「ファッションショーをしよう」 小学部6組では、11月の学習発表会に向けてファッションショーをテーマにして学習をしています。自分たちで衣装選びやショーの計画を立てるなどを行い、本番のショーに向けて準備を進めています。今回は、ショーで着る衣装作りをしました。〇△◇などの... 2023.09.08 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 中学部 5組、6組 体育祭に向けて! 「40×40 ~みんなの今日にサチアレ!~」 来週からはいよいよ体育祭練習が始まります。それに向けて、表現(ダンス)で使用する持ち手つきポンポン(中学部での呼び名:アネモニー)の制作をしました。 持ち手になるラップの芯... 2023.09.06 トピックス・News記事中学部中学部だより未分類
トピックス・News記事 高等部 フォトコンテストに向けて 高等部5・6組の生活単元学習では、「写真で福知山をアピールしよう」という単元の学習をしています。写真撮影の技術を学ぶため、様々な受賞歴をもつ福知山市役所の吉良恭蔵さんに来校していただき、写真撮影のポイントを教えていただきました。これまで... 2023.09.06 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 「アルモニーア」× 中丹支援学校 地域とつながる 9月5日(火)に福知山市大江町でワイン屋陶芸ギャラリー音楽広場レストラン「アルモニーア」を経営されている、カンテンさんとトムさん(ニックネーム)をお招きしました。普段からレストラン内で歌手と料理長の二刀流で御活躍のお二人ですが、今回は本... 2023.09.06 トピックス・News記事全校
トピックス・News記事 ボッチャ熱が止まらない!!躍動する「チュータンズ40th」 7月29日(土)、京都市障害者スポーツセンターで開催された「真夏の頂上決戦!『京都学生ボッチャ交流大会2023』」に出場しました。「チュータンズ40th」として初めての対外試合でしたが、大学生を相手に互角に渡り合いました。5試合を行い、... 2023.09.05 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 中学部 3・4組 体育祭に向けて! 9月1日の中学部全員での今年度の体育祭の競技、演技についての確認をうけて、今日、3・4組では個人の目標を考えました。 競技と演技の2つの種目についてそれぞれ「最後までがんばって走る」「手を大きく使って踊る」など、目標を記入し、発... 2023.09.05 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 小学部2組 図画工作 「石ころちゃん」 小学部2組の図画工作で、石に色を塗って作品を作りました。まずは、大小様々な石の中から、一つ選びました。その後は、石の肌を残すように塗ったり3色を重ね塗りをしたりと色塗り一つにしても個性を存分に生かして制作していました。目玉シールを貼って仕... 2023.09.05 トピックス・News記事小学部未分類