トピックス・News記事 小学部 あつまり 1月 誕生発表 23日、小学部集会「あつまり」がありました。会の序盤、訪問生を含む2組児童4名が手話歌の手本を務め今月のあつまりがスタートしました。その後4名の児童が誕生者発表を行いました。歌唱や友達の顔と名前を一致させるクイズ、サーキット運動等、どの... 2025.01.23 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 作業学習 校内納品 中学部4、5組の作業学習のコースターを校内の教職員等に製作しています。2学期末に校内の教職員や児童生徒達に向けて、コースターの注文を受け付け、希望者は注文用紙を提出しました。4、5組の生徒は注文書を見て、記載された形や色のコースターを製... 2025.01.22 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 卒業に向けて② 高等部5・6組では卒業式に向けた取組で、コーヒーフィルターを使った制作物の制作を始めました。今から完成が楽しみです。 rpt 2025.01.22 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 卒業に向けて① 高等部9組では校舎内の思い出の場所を写真に収め、卒業に向けた取組へと展開してきます。生徒たちは思い思いの場所を訪れ、そこにいる先生たちとの交流も楽しんでいました。 2025.01.22 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 本校の取組が紹介されました 本校と包括連携協定を締結している福知山ユナイテッド様のホームページに、先日実施したCCSプロジェクト「先生なろうぜっ!」の取組が紹介されました。 記事は写真をクリックすると見ることができます。 2025.01.22 トピックス・News記事中学部高等部
トピックス・News記事 校内販売会 3校時の参観に続いて、4校時は校内販売会を行いました。高等部生徒達が作業学習の時間に製作した一閑張りの盆皿、さをり織りのストラップ、ドライフラワーやはがき、窯業製品などを販売しました。生徒たちは練習してきたお客様への対応や、製品をお渡しす... 2025.01.22 トピックス・News記事未分類高等部
トピックス・News記事 参観日 21日、1月の授業参観を実施しました。書初め展や作品展も同時に開催しており、多くの保護者に来校していただきました。学習の様子をはじめ、個性光る作品を見ていただくことができよかったです。お忙しい中ありがとうございました。 ... 2025.01.21 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 茶の湯の学習 20日、京都府の取組である「文化の心次世代継承事業」を活用して中学部2・3組、高等部3・4組の生徒が茶の湯の学習に取り組みました。部屋に入るなり、本格的に設置された様々な道具に生徒達は驚きの表情を浮かべていました。取組は講師の小島先生の... 2025.01.20 トピックス・News記事中学部高等部
CCSプロジェクト 先生なろうぜっ! CCSプロジェクト第10弾‼ 今年度本校と包括連携協定を締結した福知山ユナイテッドとの共同企画です。 福知山ユナイテッドが、子どもたちの夢を叶える「 七夕ユナイテッド 」を実施されました。子どもたちの多くの夢の中から、「特別支援... 2025.01.20 CCSプロジェクトトピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 書初め展 本日から24日(金)までの1週間、廊下壁面にて書初め展を実施しています。こちらも明日の参観日にて、是非御参観ください。作品展も同時開催しております。 2025.01.20 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 作品展 本日から明日までの2日間、美術室を展示会場にして作品展を実施しています。明日の参観日には、是非御参観ください。 2025.01.20 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 「図書の木」の取組 本日から2月7日(金)までの2週間、読書に親しむことや図書室の利用促進に向けて「図書の木」の取組を実施しています。内容は、図書室に掲示された木のイラストに、本を一冊読むごとにシールを貼っていきます。児童生徒のみなさん、たくさん本を読みま... 2025.01.20 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 文化の心次世代継承事業 20日(月)、京都府の取組である「文化の心次世代継承事業」を活用して中学部2・3組、高等部3・4組の生徒が茶の湯の学習に取り組みます。今日は講師の方々に来校していただき、会場の準備を行いました。当日が今から楽しみです。 ... 2025.01.17 トピックス・News記事中学部高等部
☆教職員の研修 展示準備 以前の投稿でもお知らせしていたとおり、20日(月)から児童生徒の作品展(21日まで)と書初め展(24日まで)を開催します。本日は、その展示準備を職員で行いました。個性の光る作品の数々を期間中の参観日で是非、ご覧ください。 ... 2025.01.17 ☆教職員の研修トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 きらりタイム 小学部5、6組では、自立活動の時間の中できらりタイムと称した学習を行い、好きなこと得意なことに集中して取り組んでいます。絵日記や絵しりとり、塗り絵やパズル、工作等手指の操作性を高める活動等、興味関心のある活動は児童によって様々です。得意... 2025.01.17 トピックス・News記事小学部