中丹プロジェクト21

教育改革の動向や府民の公教育に寄せる熱い期待を踏まえ、21世紀の中丹地域の教育を担う公立の小学校・中学校教職員の一層の資質向上を図るとともに、様々な今日的教育課題の解決に向けてプロジェクトを立ち上げ、テーマに応じた具体的・実践的な研究を推進しています。

最新の投稿(P21)

令和5年度の取組

★小学校算数科授業力向上プロジェクト

●課題解決型の学習(PBL)、ICT活用を推進する。
●単元のゴールを意識した中丹の1時間授業スタンダードによる授業力の向上を図る。
●小中9年間を見通した算数・数学科指導計画の作成と実践を図る。
●小学校高学年における教科担任制の算数科専科指導ができる人材を育成する。
 *研究員…小学校教員6名(京都府教員等の資質能力の向上に関する指標の『ステージ2』に
      該当する教員)
 *研究員が相互に学び合う公開授業研究会を実施する。

★中学校数学科授業力向上プロジェクト

●課題解決型の学習(PBL)、ICT活用を推進する。
●単元のゴールを意識した中丹の1時間授業スタンダードによる授業力の向上を図る。
●小中9年間を見通した算数・数学科指導計画の作成と実践を図る。
●中高接続を意識した授業づくりを推進する。
 *研究員…中学校教員6名(京都府教員等の資質能力の向上に関する指標の『ステージ2』に
      該当する教員)
 *研究員が相互に学び合う公開授業研究会を実施する。

★小学校生活科授業力向上プロジェクト

●生活科における主体的で探究的な学びを推進する。
●幼児教育と小学校教育との接続を推進する。
●生活科を核としたカリキュラム・マネジメントを通して、低学年教育の充実を図る。
●中学年以降の学習への接続を意識した授業づくりを推進する。
 *研究員…小学校教員6名(京都府教員等の資質能力の向上に関する指標の『ステージ1~2』
      に該当する教員)
 *研究員が相互に学び合う公開授業研究会を実施する。

タイトルとURLをコピーしました