課題解決型の学習に取り組もう!
中丹教育局では、学校教育の取組の重点の1つを「課題解決型学習の推進」としています。
このページでは、中丹教育局が作成した資料や、参考となるサイト等を紹介しています。
各校で、課題解決型学習の手法を生かした授業実践に取り組むための参考としてください。
【中丹教育局作成の資料】
◆PBL(課題解決型学習)のすすめ(中丹のまなびⅩより)
※PBL(課題解決型学習)の基本的な進め方と、総合的な学習の時間での実践例を紹介しています。
◆「主体的・対話的で深い学び」の実現(PBLの授業実践)(中丹のまなびⅪより)
※PBL(課題解決型学習)の手法を生かした授業実践と、未来の担い手プログラム
(綾部市立東綾中学校2年生)の実践事例を紹介しています。
【参考となるサイトや資料等】
〇京都府教育委員会からの挑戦状(京都府教育委員会)
※小学校や中学校の皆さんが勉強する教科書の内 容から様々な課題が掲載されています。
課題は基本的なものから社会の問題や課題を考えさせるものまで様々あります。
是非、挑戦してみてください。
※茨城県教育委員会様が作成された、「探究を軸とした学び」の事例集です。
(1) 探究を軸とした学びのスタイル改革
(2) ICT を活用した学びのスタイル改革
という構成になっています。
様々な教科における課題解決型の学習、ICTを活用した授業づくりの参考としてください。
「探究を軸とした学び」展開事例集(pdfデータ 約11Mb)
〇課題解決学習の窓(京都キャリア教育研究会)
※京都キャリア教育研究会(京都府の教員を中心に2014年に発足した、有志の会)が作成したサイトです。
様々な課題が教科毎に並べてはありますが、教科横断的問題も掲載されています。