豊里小学校で絵本の読み聞かせを行いました

3年生家庭科の授業の一環として、豊里小学校の1,2年生に絵本の読み聞かせを行いました。3年生は事前の授業で、どんな絵本が興味をもってくれるのか、どのように読めば楽しさが伝わるのかを話しあい、当日は大変緊張した面持ちで本番を迎えました。本を読み始めると、小学生たちはとても興味を示してくれ、本を指さししたり一緒に笑ったり、読み終わった後には拍手を送ってくれたりと和やかで大変素敵な時間となりました。中学生の振り返りからは、「最初は緊張してちゃんと聞いてくれるか不安だったけど,相手の顔を見ながら読むことヶ出来たのでよかった。最後も面白かったって直接言いに来てくれたのでよかった」などの感想がありました。

タイトルとURLをコピーしました