豊里中学校管理者

投稿

卒業に向けて① (大掃除)

 3年生は3月6日(木)に教科の学習を終え、今週は卒業に向けた活動を行いました。まずは日頃掃除が出来ていないところを感謝の思いを込めて掃除を行いました。
投稿

市長ふるさと講座

 2月28日(金)山崎市長にお越しいただき、中学三年生を対象に講義していただきました。講義では、ふるさと綾部について産業や平和への取組、ふるさとのよさや温かさなど、多岐にわたりお話しいただきました。生徒の感想からは、「帰ってこられるふるさ...
投稿

3月行事予定

3月予定ダウンロード
投稿

国公立高校説明会

 2月上旬をキャリア教育旬間とし、自分の卒業後の進路を考える為の学習を行っています。そのような中、2月7日(金)は1,2年生を対象として、国公立高校説明会を行いました。中丹管内の6校から高校の先生をお招きし、それぞれの学校の特色や魅力と共...
投稿

あやべ丸ごといただきます あじわいランチの日

 2月7日では「あやべ丸ごといただきます あじわいランチの日」として、綾部市の地元食材を使った給食で、今回は「小畑みそ」を使った献立でした。「家で使っている味噌と同じ味だ!」という生徒の声も聞かれる中、動画で学びながらおいしくいただきまし...
投稿

2月行事予定

2月予定ダウンロード
投稿

2年生みらい会議

2月4日(火)市内6中学校をオンラインでつなぎ、2年生が総合的な学習の時間で取り組んできたことを発表し合いました。本校は、校外学習で神戸市を訪ね、阪神淡路大震災について学んだ経験から、「地域防災」をテーマにしました。ハザードマップを活用し...
投稿

1月授業風景

 3学期も早一ヶ月が過ぎました。授業研究会をはじめ、物作りや鑑賞、新聞記事を活用した学習、本を互いに紹介する活動など、多様な学びを積み重ねています。今後も学校だよりやホームページなどでお伝えしていきますので、ご家庭でも、子どもたちの学習の...
投稿

1年生キャリア教育講演会

1月28日(火)綾部市内の全ての中学1年生をオンラインでつなぎ、キャリア教育講演会が行われました。綾部市内で勤務されている2名の方からご講演いただきました。それぞれのお話から、働くことの意義や素晴らしさを学んだり、働くことを通して、綾...
投稿

3年生へ1,2年生からの応援メッセージ

 3年生は、今週、中学校最後の定期テストに取り組んでいます。希望進路の実現に向けて頑張っている3年生へ、1,2年生が応援メッセージを書きました。学級代表が教室へ行き、今までお世話になった先輩へ激励の思いを伝え、渡しました。 ...
タイトルとURLをコピーしました