未分類 進路学習「卒業生からのメッセージ」 7月9日(火)、「卒業生からのメッセージ」と題して高等部9~13組が進路学習を実施しました。企業就労した卒業生5名を招き、在校生が様々な質問をしました。その一部を紹介します。 Q.「進路を決めた理由はなんですか?」 A.... 2024.07.31 未分類高等部
高等部 ネットでのトラブルにご用心!! 高等部では、ネット安心アドバイザーの方と京都府警サイバー対策本部の方、合わせて3名の方にお越しいただき、スマートフォンやSNSを使用する際のマナーやトラブルへの対処法について学びました。 生徒たちは、クイズの中で「ここに住所っぽ... 2024.07.24 高等部
高等部 分教室交流「七夕フェスタ」(高等部) 7月4日(木)に、分教室交流「七夕フェスタ」を実施しました。交流はリモートで行い、七夕に短冊や飾りをかけた後、みんなで「たなばたさま」を演奏しました。本校の生徒も分教室の生徒も楽しく楽器を鳴らすことができました。 最後に、各ク... 2024.07.17 高等部
高等部 薬物乱用防止教室(高等部) 7月12日に南丹警察署から日頃より本校で大変お世話になっています、スクールサポーターにお越しいただき薬物乱用防止教室を実施しました。薬物の依存性、危険性や薬物が身近に存在することを教えていただきました。あと少しで1学期の学習が終了し、夏... 2024.07.17 高等部
高等部 1学期最後の校内販売学習(高等部) 7月11日(木)に、高等部9~13組の生徒による校内販売学習を行いました。 先日、大丸京都店の方に接客の作法を教えて頂き、そこで学んだことをもとに練習をしてきました。特に「笑顔」と「丁寧」を意識して販売に臨み、色々な質問に対して... 2024.07.11 高等部
高等部 味夢の里 販売学習(高等部) 7月5日(金)に京丹波町の道の駅「味夢の里」で高等部生徒が販売学習を行いました。 とても暑い中での販売学習となりましたが、その暑さを跳ね返すような笑顔と元気さで接客し、道の駅に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の声が... 2024.07.10 高等部
中学部 第3回全国特別支援学校フットサル大会 京都予選 6月22日(土)、京田辺市田辺中央体育館で実施された「第3回全国特別支援学校 フットサル京都予選大会」に出場しました。 チームのメンバー全員がフットサル初心者で初対外試合のため、「自分たちの力を試す場」として位置付け臨んだ本大会... 2024.07.02 中学部高等部
高等部 笑顔で「いらっしゃいませ!」(高等部) 今年度最初の高等部販売学習を、Aプレイルームで実施しました。 高等部1組から8組の42名で、「元気、笑顔、丁寧」を合言葉に、作業学習で製作した窯業製品や紙工製品、農作物、クラフト製品等を販売し、明るく元気な接客で、お客様を楽しま... 2024.06.25 高等部
高等部 分教室交流が始まりました。 5月31日(木)に、分教室交流「お互いを知ろう」を実施しました。交流はリモートで行い、一人ずつ順番にカメラの前で自己紹介をして、名前と好きなものを発表しました。みんなで「パプリカ」のダンスも踊り、楽しい交流となりました。 ... 2024.06.10 高等部
高等部 青春!!高等部スポーツフェスタ 高等部全体の体育行事、スポーツフェスタを行いました。 全体競技のボール運びリレー、オセロ返し、選択競技のソフトボール投げ、玉入れ、ボウリング、ストラックアウトを行い、気持ちの良い汗を流しました。 真剣勝負あり、ほのぼのと... 2024.06.10 高等部