8月6日(金)・7日(土)に行われた体験入学は、中学生・保護者合わせて約564名の方にご参加いただき、無事終了しました。
中学生のみなさん、楽しんでいただけましたか?
3学科それぞれの特徴が少しでも伝わっていたら嬉しいです。
私たちスタッフ生徒一同、中学生のみなさんとお話ができてとても楽しかったです。
8月・9月の体験部活動や、10月の専門学科トライアルでまたお会いできるのを楽しみにしています!
本校公式のTwitterアカウントおよびInstagramアカウントを開設しました。
毎週月曜・水曜にTwitter、金曜にInstagramを更新していきますので、
アカウントをお持ちの方はぜひこの機会にフォローをお願いします!
Twitter : https://twitter.com/_kyotosubaru
Instagram : https://www.instagram.com/_kyotosubaru/
6月1日(火)に球技大会を実施しました。
昨年度同様、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として3年生は午前、1・2年生は午後の2部に分けて行いました。
1年生男子はサッカー、2・3年生男子はソフトボールと卓球、女子はソフトバレーボール、卓球、フットサルの競技で、熱戦が繰り広げられました。
天候に恵まれ、青空の下でのスポーツを通してクラスの団結力が一層深まりました。
4月12日(月)、起業創造科・企画科・情報科学科がそれぞれ学科集会を開きました。
今年度より、全ての学年が「起業創造科・企画科・情報科学科」の3学科となり、この日を楽しみにしていました。
それぞれ学科の先生方や生徒実行委員の話、学科によってはコロナ対策を踏まえたグループワークやレクリエーションなどもありました。
学科内で学年の枠を超えた、新たなつながりができるよい時間になりました。
4月9日(金)、1年生が対面式(歓迎式)を行いました。
例年は、3学年そろって顔合わせをしていましたが、密を避けるため、今年度は生徒会本部役員から1年生へ激励のあいさつと歓迎の花束贈呈が行われました。
激励のあいさつでは「困った時や不安になった時は、すばる高校は頼もしい先輩がたくさんいるので頼ってください。」と心強い言葉をかけてくれました。
すばる高校生として有意義な3年間を過ごしてください。