「京都府立商業高等学校・京都すばる高等学校同窓会」は、本校卒業生の皆様との交流促進を目的としたサイトです。

 
 
【 2013/11/16 】
 
 
 
 
【 2013/11/03 】
 
 

本年度も京都すばるデパート開催にあわせ、駐車場ブースにおいて「同窓会ひろば」を設置いたします。(雨天時は、被服室を予定しております)
このひろばは、同窓生の交流の場所として提供いたしております。
皆さん、休憩がてらお越しください。
(お茶サービスあり、デパートで購入された食品等はこちらで飲食可能です!)

メッセージボードも設置する予定です。
思い思いのメッセージを残してください。

今年度は、来年度迎えます創立30周年に向けての案内も行います!
奮ってお集まりいただきますようお願いいたします!!

<開催日時・内容の予定>
-1日目-
11月16日(土)AM10:00~PM3:00

-2日目-
11月17日(日)AM10:00~PM2:30

  ・お茶サービス(無料)
  ・チラシ配布(「ひろばの窓」)
  ・アンケート配布(同窓会の運営について)

<開催場所>
同窓会広場(画像参照)

当日のお手伝いを若干名募集しております。
当日同窓会ひろばにお越しいただくか、事前に同窓会事務局までご連絡をお願いいたします。

同窓会事務局:[email protected]



 
 
【 2013/08/18 】

平成25年度同窓会理事会・総会の報告

大変遅くなりましたが、去る6月9日に行いました理事会・総会での報告です。

<議   題>
(1) 役員・理事メンバーについて確認・承認いただきました。

(2) 会則について
第11項の文言について、
「正会員は本会と連絡をたもち、勤務先・住所・氏名・・・」の勤務先の削除
個人情報の観点から、この情報については削除すべきとの意見がありました。
そこで、参加者全員の同意の下、削除することとします。

(3) 今年度の活動について
・6月8日(土) 役員会 10:00 理事会・総会 11:00
・11月16日、17日の二日間 お手伝いしていただける方を募集します。
・30周年に向けて実行委員会メンバーを募集する予定です。

(4) 会計について
昨年度の会計報告と今年度の予算案の通り、承認いただきました。
連絡用のハガキ・物品等保管用倉庫・ひろば運営用のポットの購入、学校補助としてクリアフォルダを作成させていただきました。
今年度は、同窓会ひろばの活動を充実したいと考えています。
また、名簿の管理等をデータベース化できるよう検討します。

議題(1)(2)(4)について詳しく知りたい方は、事務局までご一報ください。

 
 
【 2013/05/26 】

初夏の候、同窓会の皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしのこととお喜び申し上げます。
さて、平成25年度の理事会・総会を下記のとおり開催しますのでお知らせします。
皆様におかれましては、大変お忙しいこととは存じますが、出席くださいますよう、お願い申し上げます。

<日 時> 平成25年6月8日(土)
      理事会終了後、総会を11:00~

<場 所> 京都府立京都すばる高等学校
      1棟 会議室

理事の方にはハガキにて御連絡いたします。
万障繰り合わせてご参加をお願いします。
出席・欠席(兼委任状)にかかわらず、返信ハガキを必ず投函ください!

総会は「府商・すばる」の卒業生であれば、どなたでも御出席いただけます。
ぜひ、ご来校ください!
また、総会に出席いただける方は、メールにて御一報いただけると幸いです。
メールアドレス:[email protected]
なお、学校への電話での問い合わせはお控えください。

 
 
【 2012/12/05 】
 

11月17日(土)~18日(日)の2日間、すばるデパートが開催される中、今年も同窓会ひろばを設置いたしました。

1日目の17日は、雨天だったため、初めての試みで、学校に被服室をお借りしての開催となりました。
場所を変えての開催にも関わらず、たくさんの同窓生が来てくださいました。


2日目の18日は、お天気もよかったので、いつものバレーコート横での開催でした。
やはりこちらは随分定着してきているのか、1日目よりも多めの来場でした。
そして、この日は、富田啓史郎先生のお声かけにより、藤田篤先生、根岸光一郎先生、上原博一先生、宮井章先生にもお越しいただき、楽しいひと時を過ごすことができました。

このひろばが、もっともっと同窓生に伝わり、ひろばに来れば誰かに会える!という場になればと思います。
そのためにも、今後も同様に開催して行きたいと考えています。

ぜひ、同窓生の皆様も、お友達に声掛けをどうぞよろしくお願いいたします。

お忙しい中お越しいただき、同窓生の皆様、先生方、本当にありがとうございました。
今後とも同窓会をどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
【 2012/11/17 】
 
 

卒業生の寄せ書きです。
すばるデパートで、知り合いは、見つかったかな?

どど〜んと掲載します。

 
 
【 2012/11/17 】
 
 

こちら濱田会長の戦利品。

すばるデパート限定商品です。
朝一にGETされたそうです。

今日の分は、完売です。

 
 
【 2012/11/17 】
 
 

すばるデパートでGETした商品です。

 
 
【 2012/11/17 】
 
 

撮れたてほやほやの風景を掲載します。

 
 
【 2012/10/01 】

今年度も、京都すばるデパートでの同窓会ひろばを催す計画です。
同窓会ひろばでの対話促進としまして、同窓生からのメッセージをまとめてみよう!
ということで、下記の限られたスペースですが思い思いの文を募集いたします。

例えば、自営業されてる方でしたら、お店の紹介やセールスポイントなど...
サークル活動されてる方でしたら、仲間募集や活動案内など...
また、同窓生たちへのメッセージなど...

配布対象は、府商・すばるの卒業生のみとなります。また、不適切な文面や
主旨からはずれたような内容については、掲載いたしません。

掲載の権限については、同窓会役員会におきます。
投稿される方は、誰から見られてもいいという自覚のもとに投稿をお願いいたします。
投稿された原稿については、同窓会役員会で預かるものとし、すばるデパート終了後は
破棄するものといたします。返却はいたしません。

<投稿方法>
規定枠(B7サイズ)におさまれば、どのような状態でも可能です。
(同窓会事務局まで、メール・郵送からの投稿)
サイズがいまいちわからない方は投稿後、事務局にてリサイズしますので、お気軽に
投稿してください!
受付締切は、10月末事務局必着分まで!

<宛先>
〒612-8156
京都府京都市伏見区向島西定請120
京都府立京都すばる高等学校内
京都府立商業・京都すばる同窓会事務局
[email protected]

※メールの場合、件名に「ひろばの窓原稿」「ひろば運営手伝い」と明記ください。

追伸
なお、ひろばの運営を
お手伝いいただける方も
募集中です!
1時間だけ・・・って方も大歓迎♪
御連絡お待ちしております。