園高NEWS 小学生の宿題のお手伝い&夏祭り 7月18日(金)の午後、南丹市国際交流会館にて、本校生徒が小学生の宿題のお手伝いをしました。小学生は国語や社会、理科などの宿題でわからないところがあれば、高校生に聞いて一生懸命勉強していました。高校生は優しく小学生に教える一方で、小学校の... 2025.07.23 園高NEWS
園高NEWS テニス部 亀岡ジュニア市民テニス大会に出場 7月21日(月祝)、亀岡運動公園で開催された第74回平和祭協賛亀岡ジュニア市民テニス大会に本校テニス部の部員が出場しました。久野・西岡ペアが1回戦を突破しましたが、2回戦で敗退しました。非常に暑い中でしたが、部員たちは5試合もしました。来... 2025.07.23 園高NEWS
園高NEWS 第1学期終業式 7月18日(金)に、1学期終業式を行いました。 校長が式辞で、「人は、見ようとしないものは見えない。」ということから、自分の意志でこの夏休みに取り組むべきことを1つでも見つけ、普段は気にしていないことにも改めて目を向ける大切... 2025.07.18 園高NEWS
園高NEWS 第4回 Area Studyを実施しました 6月21日(土)に第4回Area Studyを実施しました。 今回は、京都産業大学外国語学部アジア言語学科インドネシア語専攻の安田和彦先生に担当していただきました。 前半は、アジアの言語が影響を及ぼし合っていることや、... 2025.07.09 園高NEWS
吹奏楽部 吹奏楽部 水無月コンサート 6月19日(木)の昼休み、吹奏楽部が中庭で「水無月コンサート」を開催しました。 野球部の夏の大会で演奏する応援曲を中心に披露し、野球部とのコラボレーションを行いました。 また、楽器経験のある教職員も演奏に参加し、中庭や教室から... 2025.06.27 吹奏楽部園高NEWS硬式野球部
園高NEWS インドネシア交流会 6月13日(金)、本校にてインドネシアのSMAK Penabur Kota Wista高校からの生徒25名と園部高校全生徒との交流が本校にて行われました。 インドネシアの生徒たちは、一日を通して授業に参加し、本校生徒と一緒に学びまし... 2025.06.25 園高NEWS
園高NEWS 第3回Area Studyを実施しました 6月7日(土)に第3回Area Studyを実施しました Area Studyは、1年生希望者を対象に土曜日に行う特別講座です。第2回に引き続き、京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科フランス語専攻の平塚徹先生に担当していただきま... 2025.06.19 園高NEWS
園高NEWS 団体鑑賞 6月5日(木)、アスエル園部にて団体鑑賞を行いました。 今回鑑賞したのは、原爆投下をテーマにした舞台「ある晴れた夏の朝」です。この作品では、原爆投下に対する「肯定派」と「否定派」に分かれてディベートが行われ、非常に考えさせら... 2025.06.17 園高NEWS
園高NEWS Let’s ふれあい 6月1日(日)に、ガレリアかめおかで、Let’s ふれあい京都丹波高校合同説明会が開催されました。 吟詠剣詩舞部や射撃部による実演をはじめ、壇上での司会進行、インタビューの受け答え、学校紹介、受付などでボランティアとして参加の本校生... 2025.06.17 園高NEWS