令和6年度 1年生給食スタート 給食がスタートしました。本日は、全員でエプロンの着方や当番の役割について確認し、6年生に教えてもらいながら配膳から片付けまでを行いました。「おいしい!」と楽しそうに給食を味わう姿が印象的でした。 牛乳パックの... 2024.04.12 令和6年度
令和6年度 2年生 1・2年下校の準備 新2年生は小学校では初めて、1・2年下校で下校のリーダーとなります。 生活科の学習ではそれぞれの地域に分かれて、班長や下校のめあて、並ぶ順番などを考えていました。 金曜日、1年生を導くかっこいい姿を見せてくれるのが楽しみです。... 2024.04.11 令和6年度
令和6年度 4年生スタート! 4年生が本格的にスタートしました。今日は新出漢字の学習をしました。丁寧に書いて漢字を覚えて使えるようになってほしいと思います。宿題等でまたお子様の家庭学習を見ていただけると子どもたちの成長につながります。お声かけをよろしくお願いします。 ... 2024.04.10 令和6年度
令和6年度 6年生 1学期始業式 6年生がスタートしました。 学年集会をして、学年のテーマや1年間の流れ、6年生としての役割についてなど確認し合いました。 3時間目は入学式に向けての準備です。それぞれの分担で心を込めて準備をしました。 さ... 2024.04.08 令和6年度
令和6年度 2年生 始業式が終わりました! 桜が満開を迎えた今日、始業式が終わりました。 新しく2年生になった子どもたちはとても頼もしく、元気な姿で初日を迎えました。 始業式の後の学年集会では、2年生の担任の教員の紹介の後、学年目標や1学期の予定、まもなく始まる... 2024.04.08 令和6年度