7月11日 薬物乱用防止教室を実施しました。

 7月11日(金)学校薬剤師の先生による「薬物乱用防止教室」がありました。専門的な知識を教えてもらうだけでなく、ロールプレイ形式で、薬物使用を誘われた時の断り方についても学びました。
 卒業後自分で管理、服薬する場面のことも想定しながら講義をしていただき、生徒たち一人一人が真剣な表情で話を聞いていました。
薬物使用を誘われた時の対処法を体験した際には、5つの対処法があることを学び、しっかりと断ることができました。
 正しい知識を持つことが大切であり、健康で安全に過ごす力をさらに伸ばしてほしいと思います。

Instagram

タイトルとURLをコピーしました