生活単元学習 ~おもてなし大作戦~

 生活単元学習の授業で、「夏」をテーマに幼稚部の「ひまわりの部屋」の飾り付けを行いました。グループで話し合い、「祭り」「かき氷」「スイカ割り」「花火」など、夏といえば思いつくものを出し合い、それをもとに飾りを作りました。はさみを使うのが苦手な生徒も、1つずつ挑戦しながら、一生懸命作っていました。
 飾り付けの後には、幼稚部の先生からの質問に答えたり、実際に幼稚部に通っていた生徒が、自分の小さい頃の話を聞いたりして、「ぼくにもそんな時があったんやなあ」と、思い出話に花が咲きました。
 今回、生徒たちは後輩の存在を意識しながら活動に取り組み、その姿から頼もしさも感じられました。

Instagram

タイトルとURLをコピーしました