寄宿舎トピックス

寄宿舎

9月24日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』朝食でフレンチトーストがでました!

『徒然Diary』 2024/09/24 朝食でフレンチトーストがでました!  この日の朝食はフレンチトースト。何日も前から、舎生も泊まりの先生も楽しみにしていました!  調理員の先生が、丁寧に焼きます。卵液に浸し...
寄宿舎

9月20日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』秋のレクリエーション担当者会

『徒然Diary』 2024/09/20 秋のレクリエーション担当者会  今年は2人の舎生が立候補して秋のレクリエーションを盛り上げるためにがんばっています。意見の違いがあっても相談しながら乗り越えてくれるでしょう。 ...
寄宿舎

9月17日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』令和2・3年度の卒業生が来てくれました!

『徒然Diary』 2024/09/17 令和2・3年度の卒業生が来てくれました!  4人の卒業生(寄宿舎生3人・通学生1人)が寄宿舎に遊びに来てくれました。  大学生活を送っている3人はアルバイトのことやインター...
寄宿舎

9月12日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』花火を楽しみました

『徒然Diary』 2024/09/12 花火を楽しみました  夏の暑さが和らぎ、秋の気配が感じられる9月の夜、みんなで花火をしました。   カラフルな火花をスマートフォンで撮影したり、誰の火種が長持ちするか競争し...
寄宿舎

9月9日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』令和元年度の卒業生が来舎してくれました!

『徒然Diary』 2024/09/09 令和元年度の卒業生が来舎してくれました!  令和元年度の卒業生が、夏休み期間中に寄宿舎に遊びに来てくれました。  仕事を頑張っていること、休みの日は友達と出かけたり旅行にも...
寄宿舎

9月5日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』今日のおやつはグレープフルーツ!

『徒然Diary』 2024/09/05 今日のおやつはグレープフルーツ!  毎週木曜日のおやつは果物がでます。その時々の旬の果物を青果店が選んで持ってきてくれます。  この日はグレープフルーツでした。半分に切り...
寄宿舎

9月2日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』2学期が始まりました!

『徒然Diary』 2024/09/02 2学期が始まりました!  夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。舎生達はみんなとても良い表情で寄宿舎に帰ってきました。充分リフレッシュできたのかな。  始業式の朝、...
寄宿舎

8月8日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』卒業後に向けて食事作りの練習をしました

『徒然Diary』 2024/08/08 卒業後に向けて食事作りの練習をしました  高等部3年生が卒業後に向けて自分で食事を作りました。  仕事を終えて疲れた時にさっと調理できるメニューはどんなものかを考えておき、...
寄宿舎

8月2日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』「夏のレクリエーション」

『徒然Diary』 2024/08/02 「夏のレクリエーション」  毎年楽しみにしている夏の行事「夏レク」を行いました。  まずは皆のお楽しみのバーベキュー。舎生の希望もあり、今年は机と椅子を運んで中庭で実施しま...
寄宿舎

7月23日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』誕生会

『徒然Diary』 2024/07/23 誕生会  今年度はじめての誕生会をしました! 夕食は誕生者のリクエストメニューの「オムライス」「揚げパン」といつもに増して豪華な夕食でした!  みんなで「ハッ...
タイトルとURLをコピーしました