寄宿舎 11月4日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』『学習発表会 太鼓発表』 『徒然Diary』 2024/11/04 『学習発表会 太鼓発表』 晴天に恵まれた10月11日(金)・12日(土)に学習発表会が開催されました。 12日(土)の舞台発表では、練習を積み重ねてきた太鼓演奏... 2024.11.04 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 10月31日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』学習発表会・寄宿舎展示に向けて自由時間も頑張りました 『徒然Diary』 2024/10/31 学習発表会・寄宿舎展示に向けて自由時間も頑張りました 毎年、学習発表会で寄宿舎展を行っています。自由時間を使って作った個人作品も展示しています。好きなこと、得意なことを発表でき... 2024.10.31 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 10月28日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』今年も寄宿舎のキンモクセイが満開です! 『徒然Diary』 2024/10/28 今年も寄宿舎のキンモクセイが満開です! 今年は暖かい日が続き、なかなか咲きませんでしたが、ようやく咲き始めました。 中国が原産地のキンモクセイ。白い花を咲かせる“ギンモ... 2024.10.28 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 10月21日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』花壇に花を植えました 『徒然Diary』 2024/10/21 花壇に花を植えました 寄宿舎には小さな花壇があります。 なかなかお手入れができていませんでしたが、学習発表会を前に雑草を除去し、良い土に入れ替え、ビオラを植えました。 ... 2024.10.21 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 10月4日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』中間テストが近づいてきました 『徒然Diary』 2024/10/04 中間テストが近づいてきました 朝晩はすっかり涼しくなり、秋の訪れを感じる今日この頃です。 秋は学習発表会、高等部2年生は研修旅行など様々な行事がありますが、まずは中間... 2024.10.04 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 10月1日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』男子棟の廊下(ろうか)掃除は当番制です 『徒然Diary』 2024/10/01 男子棟の廊下(ろうか)掃除は当番制です 男子棟の廊下掃除は、毎日当番制で行われています。 隅から隅まで丁寧に掃除してくれるので、とても過ごし... 2024.10.01 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 9月27日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』寄宿舎のおいしいごはん 『徒然Diary』 2024/09/27 寄宿舎のおいしいごはん 日曜日の夕食から金曜日の朝食まで、朝夕は寄宿舎でごはんを食べます。 栄養士の先生がバランスを考えた献立を、調理の先生方が毎日作ります。 食事の時... 2024.09.27 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 9月24日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』朝食でフレンチトーストがでました! 『徒然Diary』 2024/09/24 朝食でフレンチトーストがでました! この日の朝食はフレンチトースト。何日も前から、舎生も泊まりの先生も楽しみにしていました! 調理員の先生が、丁寧に焼きます。卵液に浸し... 2024.09.24 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 9月20日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』秋のレクリエーション担当者会 『徒然Diary』 2024/09/20 秋のレクリエーション担当者会 今年は2人の舎生が立候補して秋のレクリエーションを盛り上げるためにがんばっています。意見の違いがあっても相談しながら乗り越えてくれるでしょう。 ... 2024.09.20 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 9月17日 寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』令和2・3年度の卒業生が来てくれました! 『徒然Diary』 2024/09/17 令和2・3年度の卒業生が来てくれました! 4人の卒業生(寄宿舎生3人・通学生1人)が寄宿舎に遊びに来てくれました。 大学生活を送っている3人はアルバイトのことやインター... 2024.09.17 寄宿舎寄宿舎トピックス