寄宿舎 8月2日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』「夏のレクリエーション」 『徒然Diary』 2024/08/02 「夏のレクリエーション」 毎年楽しみにしている夏の行事「夏レク」を行いました。 まずは皆のお楽しみのバーベキュー。舎生の希望もあり、今年は机と椅子を運んで中庭で実施しま... 2024.08.02 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 7月23日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』誕生会 『徒然Diary』 2024/07/23 誕生会 今年度はじめての誕生会をしました! 夕食は誕生者のリクエストメニューの「オムライス」「揚げパン」といつもに増して豪華な夕食でした! みんなで「ハッ... 2024.07.23 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 7月20日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』高等部男子グループ外食の取組 『徒然Diary』 2024/07/20 高等部男子グループ外食の取組 高等部男子グループで、焼き肉屋さんに行きました。 みんな大好き、タン塩に、スーパーハラミ! 1杯目 白ごは... 2024.07.20 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 7月17日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』七夕 『徒然Diary』 2024/07/17 七夕 七夕に向けて舎生が笹を取りに行ってくれました!技術職員さんと協力してすごく立派な笹をゲット!! 職員と一緒に寄宿舎に持ち帰って・・・ ... 2024.07.17 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 7月12日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』避難訓練 『徒然Diary』 2024/07/12 避難訓練 6月19日に火災を想定した避難訓練を行いました。火災報知器や、非常ベル、フラッシュライトにも慌てることなく落ち着いて避難できました。 ... 2024.07.12 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 7月9日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』配膳当番やってま~す! 『徒然Diary』 2024/07/09 配膳当番やってま~す! 以前は舎生が朝食の配膳をしていましたが、コロナ禍以降、ずっと先生が配膳をしていました。今年度より、配膳当番活動が復活! 週に一回当番が回ってき... 2024.07.09 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 7月5日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』アイロンビーズを楽しみました 『徒然Diary』 2024/07/05 アイロンビーズを使ってキーホルダーを作りました。 まずは、図案に合わせて、ビーズを慎重に並べます。 アイロンシートをかぶせて、熱でビーズを... 2024.07.05 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 7月2日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』夜の訪問者 『徒然Diary』 2024/07/02 夜の訪問者 夜のほっこりタイム。たまたま、外を見ると何か光るものが。ひょっとして「ホタル?」。 居合わせたみんなで確認するとやっぱりホタルです。記録を取ろうとして、スマホや... 2024.07.02 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 6月28日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』近聾卓球大会に卓球部の舎生も参加しました! 『徒然Diary』 2024/06/28 近聾卓球大会に卓球部の舎生も参加しました! 6月24日、第20回近畿地区聾学校卓球大会が島津アリーナ(京都府立体育館)で開催され、卓球部の舎生も出場しました! 今年は京... 2024.06.28 寄宿舎寄宿舎トピックス
寄宿舎 6月24日 京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』白いふわふわさんが出現!! 『徒然Diary』 2024/06/24 白いふわふわさんが出現!! 梅雨の時期となりましたが、ふと庭を見ると木の枝に白いふわふわさんが・・・ さて皆さん、次の写真の物体、何か分かりますか? ... 2024.06.24 寄宿舎寄宿舎トピックス