生徒・保護者の皆さんへ

京都府内の感染収束が見通せない状況と、ゴールデンウィーク明けの状況を見極める必要があることから、すべての府立学校臨時休業期間を5月31日(日)までとすることとなりました。引き続き不要不急の外出を控え、感染拡大防止に努めていただきますようお願いします。
なお、休業中の新たな課題等、休校延長期間の詳細につきましては、改めて学校ホームページにて連絡します。
休業期間については、感染状況等を踏まえ、変更されることもありますので、学校ホームページをこまめに確認してください。

 

一年生の英語ワークシートの解答を掲載します。
下のファイルを確認し、自分で答え合わせをしましょう。

1年 英語ワークシート 解答

 

R2 進学資金説明会保護者向け案内.pdfを開催いたします。
申し込み締め切り 令和2年5月12日(火)
「進学資金説明会」からお申込みください。

 
 

学習課題一覧
3年 臨時休校中の課題について

各教科補足
3年 現代文B
3年 プログレスコース 医療科学系 医療数学


(1)学年別課題一覧を確認してください。
   ・郵送に〇がある場合は、4月21日に発送を予定しています。
   ・Webに〇がある場合は、課題内容をよく読んで取り組んでください。

(2)提出について
   ・課題は学校再開後、各科目の最初の授業で担当者に提出してください。
   ・郵送で提出する必要はありません。
   ・これまでに出ていた課題の提出についても同様です。

 
学習課題一覧
2年 臨時休業中の課題について

各科目 補足
2年 現代文B
2年 古典B
2年 国語演習

(1)学年別課題一覧を確認してください。
   ・郵送に〇がある場合は、4月21日に発送を予定しています。
   ・Webに〇がある場合は、課題内容をよく読んで取り組んでください。

(2)提出について
   ・課題は学校再開後、各科目の最初の授業で担当者に提出してください。
   ・郵送で提出する必要はありません。
   ・これまでに出ていた課題の提出についても同様です。
 

ファイル名:2004201年臨時休業中の課題について.pdf

※PDFを開くには下記「1年 学習課題一覧」をクリックして下さい。

 

学習課題一覧
1年 臨時休業中の課題について

(1)学年別課題一覧を確認してください。
   ・郵送に〇がある場合は、4月21日に発送を予定しています。
   ・Webに〇がある場合は、課題内容をよく読んで取り組んでください。

(2)提出について
   ・課題は学校再開後、各科目の最初の授業で担当者に提出してください。
   ・郵送で提出する必要はありません。
   ・これまでに出ていた課題の提出についても同様です。

 

1 緊急事態宣言に伴う臨時休業及び相談日の変更について 
 4月20日(月)以降の登校日を中止し、臨時休業とします。「希望による相談日」とします。 
学習や進路等に関する相談を希望される場合は、
原則として登校日前日までに担任宛て電話連絡をお願いします。(受付時間 平日 8:30~17:00)

2 課題について
 休業中の学習支援の一環として、新たな学習課題を設定します。
学習課題については、学習課題についてをご確認ください。

3 健康チェックと学習調査ついて
 休業期間中の健康チェックと学習調査を行います。
1、2年生はClassiで、3年生はホームページの「健康チェックと学習調査」にて毎日行います。
毎日、正午12時までに入力してください。

4 その他
 登校再開予定は5月7日(木)とします。変更される場合がありますので、学校ホームページを定期的に確認してください。

 

 新たな学習課題を設定しますので、学年ごとの課題一覧を確認してください。
・1年生はこちら   ・2年生はこちら   ・3年生はこちら

(1)課題について
   ・郵送に〇がある場合は、4月21日に発送を予定しています。
   ・Webに〇がある場合は、課題内容をよく読んで取り組んでください。

(2)提出について
   ・課題は学校再開後、各科目の最初の授業で担当者に提出してください。
   ・郵送で提出する必要はありません。
   ・これまでに出ていた課題の提出についても同様です。

 

1 登校日の中止について 
 府内の感染者数の増加、感染経路の不明な感染者の増加がみられます。
そこで、4月20日(月)以降の登校日を中止し、「希望による相談日」とします。
 学習や進路等に関する相談を希望される場合は、
原則として登校日前日までに担任宛て電話連絡をお願いします。(受付時間 平日 8:30~17:00)

2 課題について
 休校中の学習支援の一環として、新たな学習課題を設定します。
学習課題についてはホームページにてお知らせしますので、ご確認ください。

3 その他
 登校再開予定は5月7日(木)とします。変更される場合がありますので
学校ホームページを定期的に確認してください。

 

3年生の個人面談と登校予定日についての指示について
お知らせがあります。ご確認ください。

改訂版 3年生の個人面談と登校予定日についての指示(2020.04.13)

 

知事が、緊急事態宣言に京都府を追加することを政府に要請したことに伴い、
4月13日(月)から予定していた健康観察、学習状況把握等のための登校日の実施が変更となる可能性があります。
今後も、ホームページの更新に注意をしてください。

 

 4月を迎え、学校を再開することとなります。
今後も、府立高校では、国や府の方針を踏まえ教育活動を進めることになりますが、
取り急ぎ、当面の対応についてお知らせいたします。
状況の変化により、今後の対応については随時更新していきますので、
常にホームページの確認をよろしくお願いいたします。

 

臨時休業の延長について新しいお知らせがあります。
ご確認をよろしくお願いいたします。
今後も、休業期間中は、学校ホームページやPTA お知らせメール、
Classi (1,2年生)にてお知らせしていきますので、
随時ご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための臨時休業の延長について

 

ファイル名:新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための臨時休業の延長について.pdf

※PDFを開くには下記「新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため...」をクリックして下さい。

 
 

ファイル名:支援事業に係る申請手続き及び家計急変の取扱いについて.pdf

※PDFを開くには下記「支援事業に係る申請手続き及び家計急変の取...」をクリックして下さい。

 
 

ファイル名:教職員の在宅勤務について.pdf

※PDFを開くには下記「教職員の在宅勤務について」をクリックして下さい。

 
 

ファイル名:臨時休校中の過ごし方について.pdf

※PDFを開くには下記「臨時休校中の過ごし方について」をクリックして下さい。

 
 

ファイル名:学校休校中の生活について.pdf

※PDFを開くには下記「学校休校中の生活について」をクリックして下さい。

 
 

ファイル名:教育活動の再開について.pdf

※PDFを開くには下記「教育活動の再開について」をクリックして下さい。

 
 
Copyright (C) 京都府立洛東高等学校 All Rights Reserved.