9月1日は防災の日ということで、防災給食が実施されました。
9月1日(金)には、備蓄食料と1つである「えいようかん」が配布されました。また、本日の給食は、備蓄食料の「せんいのめぐみパン」が給食として提供され、ミネストローネは非常食になるツナの缶詰や手に入りやすいキャベツを使って、調理されていました。

9月1日は防災の日ということで、防災給食が実施されました。
9月1日(金)には、備蓄食料と1つである「えいようかん」が配布されました。また、本日の給食は、備蓄食料の「せんいのめぐみパン」が給食として提供され、ミネストローネは非常食になるツナの缶詰や手に入りやすいキャベツを使って、調理されていました。