令和5年度学校日誌

令和5年度学校日誌

2年生 体育大会学年練習

 体育大会に向けて学年練習が始まりました。今日は、大縄の練習に取り組んでいました。今年度から大縄が復活し、学級で1つの競技に取り組みます。初めての大縄で最初はうまく跳べていませんでしたが、学級で作戦を考えながら、少しずつ跳ぶ回数を増やして...
令和5年度学校日誌

乙訓地方中学校新人大会(水泳)

 9月9日(土)、先頭を切って水泳の乙訓地方中学校新人大会が開催されました。どの生徒も日頃の練習の成果を発揮していました。他の種目の新人大会は、今週末に実施されます。
令和5年度学校日誌

1年生 体育大会エントリー

 1年生も体育大会のエントリーを始めています。中学校での体育大会は初めてなので、どんな協議内容かを確認しながら、生徒達だけで相談してエントリーを決めていました。また、大縄の回し手がどんな動きなのか、見本を見せてくれる生徒もいて、和気あいあ...
令和5年度学校日誌

3年生 体育大会要項確認・エントリー

 体育大会まで1ヶ月を切り、いよいよ体育大会の取り組みが始まりました。 今日は、体育大会の要項を確認し、種目やルール、競技人数の確認を行いました。その後、各学級でエントリーの相談が始まり、各学級での作戦を立てながら、どの競技に誰が参加する...
令和5年度学校日誌

防災給食

 9月1日は防災の日ということで、防災給食が実施されました。 9月1日(金)には、備蓄食料と1つである「えいようかん」が配布されました。また、本日の給食は、備蓄食料の「せんいのめぐみパン」が給食として提供され、ミネストローネは非常食になる...
令和5年度学校日誌

3年生 学年集会

 3年生は6校時、2学期始めの学年集会を実施しました。学級長から2学期の目標の発表をしたり、二大行事である体育大会、文化祭に最高学年として、どう取り組むのかを学年主任が話したりしていました。
令和5年度学校日誌

3年生 第1回総復習テスト

 3年生は、本日5校時と6校時に第1回総復習テストが実施されました。このテストは、1年生からの総復習を目的とした校内実力テストです。また、1年生、2年生も夏休み明けの課題テストを実施しました。夏休みの宿題でどれだけ学習が身についたかを確認...
令和5年度学校日誌

2学期の給食がスタート!

 さっそく2学期の給食がスタートし、夏休みの間、恋しかった給食をいただくことができました。また、各学級に調理員さんから手作りのメッセージをいただき、お腹だけでなく、心もいっぱいに満たされ、幸せな給食スタートとなりました!
令和5年度学校日誌

2学期始業式

 38日間の夏休みを経て、本日、2学期の始業式が挙行され、2学期がスタートしました。2学期は最も長い学期であり、体育大会や文化祭など大きな行事があります。コロナで制限されていたことが少しずつ解除され、コロナ前と同じようにできることが増える...
令和5年度学校日誌

乙訓地方中学校体育大会

 7月21日(金)22日(土)に乙訓地方中学校体育大会が開催されました。3年生にとっては、中学校での最後の大会となりました。非常に暑い中での大会となりましたが、どの生徒もこれまでの練習の成果を一生懸命発揮し、全力で競技に臨んでいました。 ...
令和5年度学校日誌

1学期終業式

 本日、1学期の終業式を挙行しました。本校では4年ぶりに全校生徒での式典となりました。暑い中での式典となりましたが、どの生徒もしっかり集中して話を聞いていました。 38日間の夏休み、事故やケガがないように気をつけ、充実した日々にしてくださ...
令和5年度学校日誌

1学期最後の給食

 明日は1学期終業式。1学期の給食は今日まででした。1学期の最後は、ビーフカレーとフルーツのヨーグルト和え。給食もおいしかったですが、各学級に向けて調理員たちがメッセージを添えてくださり、お腹も心もいっぱいになった最後の給食でした! ...
令和5年度学校日誌

学年集会

 1学期のまとめとして、各学年で学年集会が行われています。学級長が各学級の1学期に良かったところや課題点を述べ、1学期を総括していました。また、どの学年も生徒が司会を務め、生徒たちの自治で進められていました。
令和5年度学校日誌

1年生 書写(国語科)

 1年生の国語では、中学で初めての書写課題として、正岡子規さんの「天の川」にちなんだ俳句を筆で書きました。「文字の大きさと配列」を意識して読みやすく書くことを目指しました。七夕の日に、星空に願いを込めて素敵な句を筆で書くことができました。...
令和5年度学校日誌

2年生 プール(保健体育科)

 7月に入り、保健体育ではプールの授業が始まっています。2年生男子の授業では、泳ぎの得意な生徒が苦手な生徒に「足しっかり蹴って!」「手で大きく動かして!」などアドバイスをしている姿が見られました。
タイトルとURLをコピーしました