今日は、第2回人権集会がありました。
感染症対策の為、急遽オンラインで行うことになりましたが、各学級で真剣に聞く姿が見られました。
今回の集会のテーマは「みんなちがってみんないい」です。
一人ひとり好きなものや得意なこと、感じ方などは違っていて誰一人として同じ人はいないけど、みんなが違っていて当たり前、それがいいんだということを考えました。
先生からのお話や、学年代表の人から自分の得意なことの発表、読み聞かせがありました。
そして、児童会本部からこのテーマを目指して全校で取り組む「山っ子たんてい!~個性探しの旅~」という取組の紹介がありました。
この取組の名前や紹介の紙芝居の絵、ストーリー全て児童会本部の6人で考えました。
見ている人にとってとても分かりやすい紹介でした。
これから1週間全校で、友達のいいところや個性をたくさん探して、学級の中でお互いに伝え合うという活動を行います。
みんなの個性やいいところをたくさん見つけて、その違いを認め、大山崎小学校がより幸せいっぱいのあたたかい学校になりますように。






