〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
シャコピーから写真が届きました。無事到着し、さっそく現地の生徒と交流をしました。
5限目に前期生徒会役員選挙が行われました。
体育館で全校生徒の前での演説、応援演説の後、各HR教室で選挙管理委員の指示にしたがって投票します。
投票結果は、翌日26日(木)に発表されます。
4月25日(水)、アーリントン短期留学とシャコピー短期留学への出発の様子です。
アーリントンへは5名、シャコピーへは8名の生徒がそれぞれ参加します。
半年間、学習会で学んだことを活かし、素晴らしい留学にしてくれることと思います。
ファイル名:180402_4月号.pdf
PDFファイル容量:【3065.1KB】
PDFファイルを開くには、上記【にしおつだより 4月号】をクリックして下さい。
PDFファイルを拡大するには、上記【にしおつだより 4月号】をクリックして下さい。
第1回クラブ員集会を行いました。
校長先生のお話に続き、吹奏楽部部長、男子バレーボール部部長から部活動で心掛けていることなどを話してもらいました。
1年生も入部し、いよいよ新たな体制で部活動がスタートします!
1年生のオリエンテーションです。
高校生活について、生活面や勉強面の話を各分掌部長の先生方から聞きました。
4月12日(木)は、午後から新入生歓迎会を行いました。
生徒会による学校生活の紹介や各部活動の発表などがありました。
歓迎会後には多くのクラブ員が新入生を出迎えました。
1年生に対する校内案内の様子です。
担当教員より芸術の選択授業で使う教室や進路エリアなどを案内され説明を受けました。
1年生自転車安全講習会の様子です。
自転車に関するルールやマナーの話を聞き、グラウンドでは車や自転車を使って実演していただきました。
傘差し運転や二人乗りなどの危険性についても、実際に自分たちで体験して学びました。
真新しい制服に身を包み、緊張した様子・・・。
期待と不安を胸に、いよいよ西乙訓高校での生活が始まります!