〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
4月30日(水)5、6限
佛教大学より原教授をお招きして2年生向けの進路講演会を行いました。
様々な実例を元に「学ぶとは何か?」についてお話しいただきました。
4月23日(水)
令和7年度前期生徒会役員選挙に伴う立会演説会が体育館で行われました。
4月18日(金)昼休みにキッチンカーがきました!
多くの生徒たちが思い思いの食事を買って、
中庭やホームルームで楽しい時間を過ごしました。
今年度も定期的にキッチンカーには来ていただきます。
4月16日(水)部登録、部活動員集会、高校総体壮行会を行いました。
部登録の後、新1年生を迎えて気持ちも新たに部活動がスタートしました。
また、体育館での集会では各部活動の部長が部の目標を発表しました。
高校総体の壮行会も行われ、各部活動が良い結果が得られるよう決意を新たにしました。
4月11日(金)~4月15日(火)部活動体験を行いました。
各部活動に多くの生徒が見学に訪れました。
4月11日(金)生徒会主催による新入生歓迎会が行われました。
生徒会や各部活動による活動紹介やパフォーマンスがありました。
R7 図書館リニューアル.pdf
4月10日(木)~11日(金)1学期通学安全指導を行いました。
本校PTA、向日町警察署、長岡京市、大山崎町、ボランティアの方々の御協力のもと実施しました。
4月10日(木)1年生へ自転車安全利用講習会を開催しました。
向日町警察署交通課の方より安全に自転車を利用し、
登下校で事故やトラブルのないようお話しいただきました。
1年生は、体育館にて「第一学年オリエンテーション」を行いました。
高校生になることを自覚し、本校における学習や進路・生活などの仕方について理解を深め、円滑な高校生活の営むために各分掌より説明や校歌指導がありました。