【 2018/07/12 】
 
 

2年生を中心とした演劇ワークショップにアーリントンの生徒も参加しました。

西乙祭 文化の部で演劇を行う2年生を中心に行いました。

自己紹介を行った後、ゲームや活動を通して演劇について学びました。

 
 
【 2018/07/12 】
 
 

3時間目は2年5組の化学の授業に参加しました。

実際に実験をするなど、楽しく交流できながら授業を受けることができました。

 
 
【 2018/07/12 】
 
 

本日、アーリントン訪日団の皆さんが西乙訓高校で一日を過ごしました。

1時間目、2時間目はそれぞれ3年と2年のグローバルコースの生徒との授業です。

自己紹介や歌の披露など様々な交流をすることが出来ました。

 
 
【 2018/07/03 】
 
 

いよいよ期末考査になりました。

先週から、学習強化週間として放課後も生徒たちは学習に励んでいました。

みなさん、期末考査頑張ってください。

 
 
【 2018/06/27 】
 
 

27日(水)の5時間目を使って、アーリントン・シャコピー高校短期留学報告会を行いました。

アーリントン高校、シャコピー高校に短期留学をした2年生から1年生に向けて、短期留学で学んだことや思い出などを話してくれました。

日本とは違う文化に多く触れたことで、英語力だけでなく様々な点で成長できたようです。

 
 
【 2018/06/15 】
 
 

2週間の教育実習期間が本日で終了します。

それぞれがこの2週間の学びを生かし、研究授業を行いました。

 
 
【 2018/06/15 】
 
 

平成28年度に卒業した卒業生が特別講義を行ってくれました。

大学で学んでいることや、高校3年生の6月にしていた勉強の内容、ロシア留学など多くの話を聞くことが出来ました。

 
 
【 2018/06/14 】
 
 
 
【 2018/06/14 】
 
 

5月12日(火)、団体鑑賞を行いました。

1年生、2年生は演劇「遙かなる甲子園」の鑑賞、3年生は古典芸能である能「土蜘蛛」、狂言「柿山伏」を鑑賞しました。

 
 
【 2018/06/11 】
 
 

先週から実習に来ている教育実習生の授業の様子です。

 
 

西乙訓高等学校メニュー