令和3年度 体育祭

令和3年度 体育祭

令和3年10月28日(木)に本校グラウンドで体育祭を開催しました。

 黄・青・赤の3団に分かれて競いました。

 100m走

 1・2・3年男子

各団2名ずつ、計6名で競います。
1年生 ⇒ 2年生 ⇒ 3年生の順に学年ごとに走ります。
 
 1位6点 ⇒ 6位1点 まで得点を加算します。
 大縄跳び

 1・2・3年 男女

3分間練習の後、1分間の一斉飛び、2分間の八の字飛びを行い、飛べた回数を競う 
一斉飛びは、全員が息を合わせて飛びます。練習をするうちに飛べる回数が増えてきました。 
 八の字飛びです。
 八の字飛びは一人ずつ飛びます。テンポよく次々に飛んでいきます。
 ドッジボール

 1・2・3年男女

2コートで男女同時に1年から3年の順で行う。
1ゲーム3分
全ての内野がアウトになるか、制限時間になり、残っている内野の数で勝敗を決める。
 試合時間が3分間と限られているためか、動きが早く、どんどん人が入れ替わっていきます。
  
 ドッジボールは守備から攻撃への移りかわりが目まぐるしく、緊張感があります。
  障害物競走

 1・2・3年男子

各団2名計6名でスタートし、次の障害を乗り越えていきます。

・コーンバー飛び越え
・ハードルくぐり
・バドミントンラケットにピンポン玉を乗せて走る
・風船をパイプ椅子に座って割る
・麻袋に入り、ジャンプで進む
 障害物競走は今年から取り入れられた新種目です。
まず、コーンバーを飛び越えます。
 次は、ハードルをくぐります。
 バドミントンのラケットにピンポン玉を乗せて走ります。
 4番目の障害は風船割です。
 最後に麻袋に入ってジャンプして進みます。
 クラス対抗リレー

 1・2・3年男女

男子、女子混合でともにトラック半周を走る。
各クラス6名で1チーム
 クラス対抗リレーは各学年別に走ります。
 男女ともトラック半周を走ります。第1走者以外の男女の走る順番は自由で、その順番も作戦のうちです。
 アンカーがゴールしました。
 玉入れ

 1・2・3年女子

各団ごとに、1分間で籠に入れた玉の数を競う
 玉入れは、黄・赤・青の各団1~3年生混合で女子30名ずつで競います。
 思ったより難しい? なかなか入りません。
 1つ、2つ、・・・と放送の声に合わせて数えていきます。
運動部対抗リレー

運動部男子は6名、女子は4名1チーム

1人トラック半周
団の得点には入らない
 部対抗リレー 男子は陸上競技部、サッカー部、硬式野球部、男子ソフトテニス部、男子バスケットボール部、卓球部、それに教員チームの計7つが出場しました。
 各部とも真剣に走っています。
 女子は、バスケットボール部、バレーボール部、と部混合チーム(ソフトボール・バドミントン・ソフトテニス)の3組です。
 中間発表・昼休み

各団の得点の中間発表
PTAからの飲料配布
昼休み
クラスで連絡
 昼休みの前に、各団のここまでの得点の中間発表があります。
 体育祭のBGMや呼び出し、実況などは放送部が行っています。
 PTAから生徒1人に1本、清涼飲料水をいただきました。クラスごとに取りに来ています。
 綱引き

1・2・3年各男女別

団総当たり形式
2m引くか、または制限時間(1分)後に優勢な方を勝ちと。
綱引きは学年ごと、男女別に各団総当たりで行うので、計18回あります。すべて1本勝負です。
 制限時間1分で、先に2m引くか、制限時間後に優勢な方が勝ちです。
 応援にも熱が入ります。
 台風の目

1・2・3年男女

各団で1チーム60名
3人1組20列に整列

3人で竹棒を持ち、コーンの周りを交互に回り、折り返して戻る。
待っている列の脚下を竹棒をくぐらせ、最後尾でUターンして頭上を通って前に戻る。
 3人で竹の棒を持ってスタートします。
 途中のコーンの周りを回ります。
 戻ってきたら、竹の棒を待っている人の脚の下を通していきます。棒の動きに合わせてジャンプします。
 一番後ろまで行ったら、竹の棒は頭上を通って前に戻します。
 最後の組が終わったら、竹の棒を立てて完了です。
団対抗リレー

 1・2・3年男女

各クラス男子名1、女子1名で1チーム6人
各団2チーム編成し、2回リレーを行う。
男女とも1人トラック半周走り、アンカーはゴールまで走る。
 体育祭最後の種目は団対抗リレーです。
 各団6名で2チーム作りますが、走るのは各1チームずつです。
 走り順は男女交互になっています。1人トラック半周(約125m)走ります。
リレーは選手も応援する生徒も、盛り上がります。 
 アンカーがゴールしました。 
閉会式
結果発表
 閉会式は、1,2年生は教室で、3年生のみグラウンドに集合して、放送で行いました。
 優勝した青組に校長先生から優勝旗が渡されます。
 グラウンドで記念写真を撮りました。
 <結果>
 大縄跳び  1年生 1位2組176回  2位4組160回
       2年生 1位黄色135回
       3年生 1位6組189回  2位1組170回

 クラス対抗リレー
       1年生 1位4組  2位5組
       2年生 1位4組  2位1組
       3年生 1位1組  2位2組

 総合成績  1位青団714点  2位赤団658点  3位黄団654点