人権参観・懇談会

【11月28日】「人権」について学習する様子を参観していただきました。学年の発達段階に応じて、担任が学習内容を考えています。例えば1年生では、人を傷つけてしまう「ちくちくことば」を人を温かい気持ちにする「ふわふわことば」に言い換える学習を具体的な場面を想定して行いました。また、3年生は、生活のしにくさ「しょうがい」について知り、5年生は、様々な個性について考える学習を行いました。

タイトルとURLをコピーしました