【7月2日】今日は、登校してから京都府に暴風雨警報が出され、下校する場合を想定しての訓練を行いました。地区ごとの班で下校する児童、お迎えを待つ児童、いつもと違う地区に下校する児童など、自分がどのようにして下校するのか確認し、また教職員も名簿の確認の仕方や保護者様への引き渡しの仕方などそれぞれが確認をしました。
地震や大雨が各地で頻繁に起こっている中、自分の身を守る方法や避難の方法など、またご家庭でもお話していただけたらと思います。




【7月2日】今日は、登校してから京都府に暴風雨警報が出され、下校する場合を想定しての訓練を行いました。地区ごとの班で下校する児童、お迎えを待つ児童、いつもと違う地区に下校する児童など、自分がどのようにして下校するのか確認し、また教職員も名簿の確認の仕方や保護者様への引き渡しの仕方などそれぞれが確認をしました。
地震や大雨が各地で頻繁に起こっている中、自分の身を守る方法や避難の方法など、またご家庭でもお話していただけたらと思います。