【6月31日】向日町警察署のスクールサポーターさんにお越しいただき、5年生は非行防止教室、6年生は薬物乱用防止教室を行っていただきました。インターネットの普及もあり、オーバードーズ(市販薬の過剰摂取)等の低年齢化が問題になっています。これから長い夏休みに入り、子どもたちが危険なことに巻き込まれないよう、子どもたち自身が正しい判断や行動ができるようお話していただきました。


【6月31日】向日町警察署のスクールサポーターさんにお越しいただき、5年生は非行防止教室、6年生は薬物乱用防止教室を行っていただきました。インターネットの普及もあり、オーバードーズ(市販薬の過剰摂取)等の低年齢化が問題になっています。これから長い夏休みに入り、子どもたちが危険なことに巻き込まれないよう、子どもたち自身が正しい判断や行動ができるようお話していただきました。